◎荒れるのが分かっていても難しいレース!今年も大穴を狙っていいだろう。
枠 馬番 馬名 性齢 重量 騎手 前走
[1] 1 フレイムコード 牝6 50.0 藤懸 関門橋S3
[2] 2 グレイスフラワー 牝6 52.0 柴田善 エリザベス女王杯18
[2] 3 バウンスシャッセ 牝4 54.0 田辺 愛知杯8
[3] 4 マイネグレヴィル 牝4 52.0 柴田大 白富士S5
[3] 5 ミナレット 牝5 53.0 石川 ニューイヤーS14
[4] 6 サクラプレジール 牝5 52.0 横山 初音S6
[4] 7 ウイングドウィール 牝6 52.0 伊藤 京都牝馬S8
[5] 8 アイスフォーリス 牝6 54.0 三浦 中山金杯5
[5] 9 ブランネージュ 牝4 54.0 藤岡佑 エリザベス女王杯13
[6] 10 ケイティバローズ 牝5 51.0 武士沢 エンプレス杯3
[6] 11 エバーブロッサム 牝5 54.0 石橋 白富士S11
[7] 12取消スイートサルサ 牝5 54.0 田中勝 愛知杯3
[7] 13 シャトーブランシュ 牝5 53.0 戸崎 初音S8
[8] 14 オメガハートロック 牝4 53.0 丸田 エリザベス女王杯17
[8] 15 パワースポット 牝7 53.0 大野 京都牝馬S3

近2走に7番人気以下あり・・(1)(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(10)(11)(14)(15)
ハンデ53キロ以上・・・・(3)(5)(8)(9)(11)(13)(14)(15)
近2走で6着以内あり・・・(1)(2)(4)(5)(6)(8)(9)(10)(13)(15)
1800M以上連対実績・・・(1)(2)(3)(4)(6)(7)(8)(9)(10)(11)(13)(15)
差し馬・・・・・・・・・・・・・・・(1)(2)(3)(7)(8)(9)(11)(13)(14)(15)
斤量が前走以下・・・・・・(1)(2)(3)(4)(5)(6)(7)(9)(10)(11)(13)(14)(15)
まずは上記のデータで絞っていく





・(9)ブランネージュ(15)パワースポット パーフェクト!




・・・(1)フレイムコード(2)グレイスフラワー(3)バウンスシャッセ(8)アイスフォーリス(11)エバーブロッサム(13)シャトーブランシュ



・・・・・(4)(5)(6)(7)(10)(14)


・・・・・・・なし

・・・・・・・・・なし
上記のデータではハンデ戦らしく混戦

◎斤量53、54キロ(6番人気以下)
レディアルバローザ10番人気、ピンクカメオ15番人気、ダンスオールナイト11番人気、ヤマニンメルベイユ12番人気など好走
(前日オッズ参考)
10番人気(14)オメガハートロック・・デビュー2戦目にフェアリーSを勝っており、調子さえ戻っていれば・・・
12番人気(11)エバーブロッサム・・オークス2着、フラワーC2着など実績上位だが未だに1勝馬
13番人気(5)ミナレット・・前走は不利があって自分のレースをしていないので単騎で逃げたら見せ場があるかも
◎前走5着以下で前々走5着以内の馬が人気の盲点
(2)グレイスフラワー・・オクトーバーS1着・・休み明けなので何とも言えないが先行していい脚が使えれば・・
(5)ミナレット・・ターコイズS1着・・斤量50キロで逃げ切っているので今回も逃げてどこまで・・
(9)ブランネージュ・・秋華賞4着・・重賞未勝利だが差のないレースをしており、騎手の乗り方次第か?
(13)シャトーブランシュ・・愛知杯4着・・好調戸崎騎手を確保して必勝態勢だが中山初めてでどうか?
上記では逃げそうなミナレットは勝ったターコイズSより人気が下がったので狙ってみたい。
その他ではハンデ50キロのフレイムコードはここ2戦の内容から気になる

毎年ハンデ戦らしい決着になるレースで前走の着順に惑わされてはいけない!?
本命はエリザベス女王杯以来だが調教の動きがいい(9)ブランネージュに期待したい。
鉄砲[1101]、放牧でリフレッシュした今回は人気もそれ程なく狙い目かもしれない。
相手は大外枠で不安もあるが京都牝馬S3着で良い末脚見せた(15)パワースポットが面白そう。
大野騎手が続けて乗っており、やっと手の内に入れたようなのでG3で再度チャンスあり。
3番手は2走前に逃げ勝っている(5)ミナレットが気になる存在だ。
1800Mは初めてだが1400Mで牡馬相手に良いレースをしていたので侮れないだろう。
その他では不振続きの(3)バウンスシャッセだが2勝している中山で復活があるかも。
テン乗りで実績を残している田辺騎手なら1番人気も納得できる。
さらに引退レースになる(8)アイスフォーリスは中山金杯5着で好走しており、調教の動きも良いので
牝馬同士なら有終の美を飾れるかもしれない。
また、最軽量ハンデ50キロ(1)フレイムコードはここ2戦、見せ場あるレースをしているので狙ってみたい。
最後に戸崎騎手が乗るなら(13)シャトーブランシュは抑えておきたい。
乗り難しいタイプの様なので軸にはしにくいが、今の馬場は合っているかもしれない。
◎(9)ブランネージュ ○(15)パワースポット ▲(5)ミナレット
△(3)バウンスシャッセ(8)アイスフォーリス ×(1)フレイムコード ★(13)シャトーブランシュ
馬単(9)軸マルチ・3連複ながし−(1)(3)(5)(8)(13)(15)

しばらくいいところがなかったバウンスシャッセだが得意の中山で復活勝利
アイスフォーリスは中山金杯の好走は伊達ではないことを見せた。
着 枠 馬番 馬名 性齢 斤 騎手 着差 人気
1[2] 3 バウンスシャッセ 牝4 54 田 辺 1:47.5 3△
2[5] 8 アイスフォーリス 牝6 54 三 浦 クビ 4△
3[8] 15 パワースポット 牝7 53 大 野 1 5○
4[6] 10 Bケイティバローズ 牝5 51 武士沢 3/4 12
5[7] 13 シャトーブランシュ 牝5 53 戸 崎 1/2 1★
6[2] 2 グレイスフラワー 牝6 52 柴田善 クビ 13
7[6] 11 Bエバーブロッサム 牝5 54 石 橋 1/2 14
8[8] 14 オメガハートロック 牝4 53 丸 田 1.1/4 7
9[3] 4 マイネグレヴィル 牝4 52 柴田大 アタマ 6
10[5] 9 ブランネージュ 牝4 54 藤岡佑 1 2◎
11[3] 5 ミナレット 牝5 53 石 川 1.1/2 11▲
12[4] 7 ウイングドウィール 牝6 52 伊 藤 1/2 9
13[1] 1 フレイムコード 牝6 50 藤 懸 ハナ 10×
14[4] 6 Bサクラプレジール 牝5 52 横山典 1.1/4 8
−[7] 12 スイートサルサ 牝5 54 田中勝 取消
払戻金 単勝 3 520円
複勝 3 220円 / 8 210円 / 15 230円
ワイド 3−8 650円 / 3−15 980円 / 8−15 760円
枠連 2−5 640円
馬連 3−8 1,410円
馬単 3−8 2,650円
3連複 3−8−15 4,410円
3連単 3−8−15 20,190円