◎1,2番人気の信頼性は高いが大穴も絡むときがあるので難しい
枠 馬番 馬名 性齢 重量 騎手 前走
[1] 1 キャンディバローズ 牝3 55.0 菱田 フィリーズR3
[1] 2 ブランボヌール 牝3 55.0 三浦 チューリップ賞14
[2] 3 メイショウスイヅキ 牝3 55.0 松山 フィリーズR8
[2] 4 ソルヴェイグ 牝3 55.0 蛯名 フィリーズR1
[3] 5 メジャーエンブレム 牝3 55.0 ルメール クイーンC1
[3] 6 ビービーバーレル 牝3 55.0 石橋 クイーンC9
[4] 7 デンコウアンジュ 牝3 55.0 川田 チューリップ賞5
[4] 8 アッラサルーテ 牝3 55.0 和田 アネモネS2
[5] 9 ジープルメリア 牝3 55.0 松田 500万下1
[5] 10 アットザシーサイド 牝3 55.0 福永 フィリーズR2
[6] 11 レッドアヴァンセ 牝3 55.0 武豊 チューリップ賞8
[6] 12 シンハライト 牝3 55.0 池添 チューリップ賞1
[7] 13 ジュエラー 牝3 55.0 Mデムーロ チューリップ賞2
[7] 14 カトルラポール 牝3 55.0 秋山 フィリーズR12
[7] 15 ラベンダーヴァレイ 牝3 55.0 戸崎 チューリップ賞3
[8] 16 ウインファビラス 牝3 55.0 松岡 チューリップ賞10
[8] 17 アドマイヤリード 牝3 55.0 藤岡康 チューリップ賞16
[8] 18 メイショウバーズ 牝3 55.0 古川 アネモネS9

近2走で4着以内あり・・・(1)(2)(4)(5)(6)(8)(9)(10)(11)(12)(13)(14)(15)(16)(18)
前走1〜5番人気・・・・・・(1)(2)(4)(5)(6)(9)(10)(11)(12)(13)(16)(18)
芝マイル以上連対あり・・(5)(6)(7)(8)(11)(12)(13)(14)(15)(16)(17)
重賞連対かOP勝ちあり・・(1)(2)(3)(4)(5)(6)(7)(10)(11)(12)(13)(16)
芝3連対以上・・・・・・・・・・(1)(5)(6)(10)(11)(12)(13)(14)(16)
4,5,7,8枠・・・・・・・・・・(7)(8)(9)(10)(13)(14)(15)(16)(17)(18)
まずは上記のデータで絞っていく





・(13)ジュエラー(16)ウインファビラス パーフェクト!




・・・(5)メジャーエンブレム(6)ビービーバーレル(10)アットザシーサイド(11)レッドアヴァンセ(12)シンハライト



・・・・・(1)キャンディバローズ(14)カトルラポール


・・・・・・・(2)(4)(7)(8)(9)(15)(18)

・・・・・・・・・(17)
上記のデータでは人気薄馬も上位に!

◎トライアル重賞で3,4着になった馬が穴を空ける
アユサン7番人気、レジネッタ12番人気で連対している
(15)ラベンダーヴァレイ・・チューリップ賞3着・・調教の動きも良く、気になるが新馬戦しか勝っていないようでは・・・?
(1)キャンディバローズ・・フィリーズR3着・・マイル戦連対がないのがマイナス点だがファンタジーS勝ちがある
◎阪神JF出走馬(3〜7着)
13年・7着アユサン優勝、6着プリンセスジャック3着
09年・6着ジェルミナル2着
08年・6着レジネッタ優勝
06年・6着コイウタ3着
3着(2)ブランボヌール・・期待が高かったがチューリップ賞14着で人気ガタ落ちのディープ産駒
5着(10)アットザシーサイド・・マイル連対はないが上り最速を3レースで記録しており、末脚勝負なら侮れない
7着(7)デンコウアンジュ・・アルテミスSでメジャーエンブレムを差し切った実績があり、はまればひょっとしたら・・・
上記では新馬、500万を最速の上がりで強いレースをしていたアットザシーサイドが気になる
その他では阪神JF2着の実績馬ウインファビラスは人気薄で好走があるので注意したい

メジャーエンブレムがどんな勝ち方をするか?競馬に絶対はないので何かに差される事も考えて買いたい
本命は素直に断然人気(5)メジャーエンブレムに期待したい。
クイーンCからのローテのみが気になる点だが自分でレースを作れて、尚且つスピードもあるので目標にされても粘れるだろう。
相手は1勝馬だが重賞連続2着(13)ジュエラーの末脚はメンバー中NO.1と言って良さそうだ。
特にシンザン記念では牡馬相手に次元の違う末脚を爆発させて負けて強しの内容だった。
3番手はエルフィンSの勝ち馬(11)レッドアヴァンセを見直したい。
チューリップ賞は大外枠で出遅れ、最後方では万事休す。兄弟が活躍している良血馬なので注目したい。
その他では阪神JF2着を評価して(16)ウインファビラスを穴で狙ってみたい。
人気薄で重賞2着が2回あり、チューリップ賞大敗で人気が下がった今回も狙って面白そう。
さらにフィリーズR1番人気2着(10)アットザシーサイドは福永騎手と相性が良さそう。
前走は休み明けだったが最速上りで見せ場十分だったので、前走以上の出来でチャンスあり。
最後に3戦3勝(12)シンハライトはここ2戦ともハナ差勝ちなのがやや心配。
勝負強いと言えばそうなのだが、末脚届かずのシーンは想像できるので負けるなら今回か?
◎(5)メジャーエンブレム ○(13)ジュエラー ▲(11)レッドアヴァンセ
△(16)ウインファビラス ×(10)アットザシーサイド ★(12)シンハライト
馬単・3連単(5)軸マルチ−(10)(11)(12)(13)(16)

データからクイーンCからのローテが気がかりだったがその通りになってしまった。
やはりチューリップ賞組を上位に取るべきだった。ジュエラー、シンハライトは2強として今後も接戦を繰り返しそうだ。
着 枠 馬番 馬名 性齢 斤 騎手 着差 人気
1[7] 13 ジュエラー 牝3 55 Mデムーロ 1:33.4 3○
2[6] 12 シンハライト 牝3 55 池 添 ハナ 2★
3[5] 10 アットザシーサイド 牝3 55 福 永 1.3/4 6×
4[3] 5 メジャーエンブレム 牝3 55 ルメール 1/2 1◎
5[8] 17 アドマイヤリード 牝3 55 藤岡康 1/2 13
6[7] 15 ラベンダーヴァレイ 牝3 55 戸 崎 1.1/4 5
7[6] 11 レッドアヴァンセ 牝3 55 武 豊 1.1/4 4▲
8[1] 2 ブランボヌール 牝3 55 三 浦 クビ 10
9[3] 6 ビービーバーレル 牝3 55 石 橋 3/4 12
10[4] 7 デンコウアンジュ 牝3 55 川 田 クビ 7
11[2] 3 メイショウスイヅキ 牝3 55 松 山 1.1/4 14
12[8] 16 ウインファビラス 牝3 55 松 岡 1/2 9△
13[1] 1 キャンディバローズ 牝3 55 菱 田 クビ 11
14[7] 14 カトルラポール 牝3 55 秋 山 2.1/2 17
15[5] 9 ジープルメリア 牝3 55 松 田 クビ 16
16[8] 18 メイショウバーズ 牝3 55 古 川 ハナ 18
17[2] 4 ソルヴェイグ 牝3 55 蛯 名 1.1/4 8
18[4] 8 アッラサルーテ 牝3 55 和 田 クビ 15
払戻金 単勝 13 500円
複勝 13 240円 / 12 260円 / 10 810円
ワイド 12−13 320円 / 10−13 1320円 / 10−12 1430円
枠連 6−7 730円
馬連 12−13 960円
馬単 13−12 1950円
3連複 10−12−13 5,650円
3連単 13−12−10 20,330円