◎前半最後のG1を当てて本格的な夏競馬に向かいたい!
枠 馬番 馬名 性齢 重量 騎手 前走
[1] 1 フェイムゲーム 牡6 58.0 柴山 天皇賞春8
[1] 2 アンビシャス 牡4 58.0 横山 大阪杯1
[2] 3 キタサンブラック 牡4 58.0 武豊 天皇賞春1
[2] 4 ワンアンドオンリー 牡5 58.0 田辺 ドバイSC5
[3] 5 シュヴァルグラン 牡4 58.0 福永 天皇賞春3
[3] 6 ラストインパクト 牡6 58.0 川田 ドバイSC3
[4] 7 ラブリーデイ 牡6 58.0 ルメール QE2世C4
[4] 8 ステファノス 牡5 58.0 戸崎 鳴尾記念2
[5] 9 ドゥラメンテ 牡4 58.0 Mデムーロ ドバイSC2
[5] 10 カレンミロティック せ8 58.0 Tベリー 天皇賞春2
[6] 11 トーホウジャッカル 牡5 58.0 酒井 天皇賞春5
[6] 12 サトノノブレス 牡6 58.0 和田 鳴尾記念1
[7] 13 タッチングスピーチ 牝4 56.0 浜中 目黒記念6
[7] 14 ヒットザターゲット 牡8 58.0 小牧 目黒記念3
[8] 15 サトノクラウン 牡4 58.0 岩田 QE2世C12
[8] 16 マリアライト 牝5 56.0 蛯名 目黒記念2
[8] 17 ヤマカツエース 牡4 58.0 池添 鳴尾記念6

G1、3着以内実績・・・・・・(1)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(10)(11)(12)(13)(15)(16)
近2走で3着以内あり・・・・(1)(2)(3)(5)(6)(8)(9)(10)(12)(14)(15)(16)
4、5歳馬・・・・・・・・・・・・・・(2)(3)(4)(5)(8)(9)(11)(13)(15)(16)(17)
近2走で阪神あり・・・・・・・(2)(3)(5)(7)(8)(10)(11)(12)(13)(17)
阪神連対実績・・・・・・・・・・(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(10)(12)(13)(14)(16)
近2走で4番人気以内あり・(1)(2)(3)(5)(7)(8)(9)(11)(12)(13)(16)(17)
まずは上記のデータで絞っていく





・(3)キタサンブラック(5)シュヴァルグラン(8)ステファノス パーフェクト!




・・・(2)アンビシャス(12)サトノノブレス(13)タッチングスピーチ(16)マリアライト



・・・・・(7)ラブリーデイ(9)ドゥラメンテ(10)カレンミロティック(11)トーホウジャッカル


・・・・・・・(1)(4)(6)(15)(17)

・・・・・・・・・(14)
上記のデータではドゥラメンテはパーフェクトにならなかった

◎近2走で3着以下と連対がある馬
ラブリーデイ6番人気、デニムアンドルビー10番人気、ヴィルシーナ8番人気、ショウナンマイティ6番人気、ナカヤマフェスタ8番人気など好走
(1)フェイムゲーム・・ダイヤモンドS2着・・ステイヤーには距離が短く後方からのレースでは厳しい
(5)シュヴァルグラン・・阪神大賞典1着・・阪神[3111]、福永騎手騎乗[4210]と相性がいい
(8)ステファノス・・鳴尾記念2着・・叩き2戦目[2200]、前走はここへの叩き台で一発の魅力あり
(10)カレンミロティック・・天皇賞春2着・・前走は驚かされたが8歳で連続好走するとは思えない
(12)サトノノブレス・・鳴尾記念1着・・今年2勝している川田騎手から乗り替わりはなぜか?
(15)サトノクラウン・・京都記念1着・・重の京都記念で快勝しており、勝利に飢えた岩田騎手で怖い
(16)マリアライト・・目黒記念2着・・牡馬相手に好走を続けており、前走は1番人気になっている
◎逃げ、先行馬(人気薄)
ラブリーデイ6番人気、カレンミロティック9番人気、ヴィルシーナ8番人気、アーネストリー6番人気、インティライミ11番人気で好走
(4)ワンアンドオンリー・・調教の動き良く、田辺騎手に乗り替わりで復活勝利はあるのだろうか?
(10)カレンミロティック・・人気薄で好走が多く、今回も怖いが8歳なので来たら諦める
(12)サトノノブレス・・鳴尾記念をレコード勝ちした反動があるかもしれない
(15)サトノクラウン・・京都記念の勝ち方が余りにも強烈だっただけに重ならチャンスあり
(16)マリアライト・・稍重のエリザベス女王杯1着を見直したが強かったので気になるが目黒記念からのローテはどうか?
上記ではサトノクラウンが重馬場の京都記念が強かったので気になる
他では叩き2戦目[2200]ステファノスは意外と人気がないので狙ってみたい

今年はドゥラメンテ1強のオッズになっているが初めての阪神で絶対的な信頼はできない。
逃げるキタサンブラックを目標にレースがどこで動くか?
本命は素直に1番人気(9)ドゥラメンテにしたい。
[5300]の成績からも馬券外になるとは考えにくく、阪神は初めてだが中山で2勝しているので対応できるだろう。
相手は4年連続連対中の阪神大賞典組の(5)シュヴァルグランを狙ってみたい。
阪神[3111]で阪神巧者であることは間違いない。福永騎手騎乗[4210]と相性がいいのも見逃せない。
3番手は鳴尾記念をひと叩きして仕上げてきた(8)ステファノスは叩き2戦目[2200]。
ムラのある成績だが乗り慣れた戸崎騎手と藤原厩舎のコンビで一発の魅力がある。
その他では重馬場の京都記念で強さが際立った(15)サトノクラウンは気になる穴馬の1頭。
強い4歳世代で皐月賞1番人気になっていたことを忘れてはいけない。まだ成長途上で終わっていない。
さらにファン投票1位(3)キタサンブラックは単勝人気では今回も1番人気になれなかった。
しかし、[6121]G1、G2、2勝の実績はトップクラスと言っていいだろう。ここ3戦で逃げ粘りは本格化した。
また、渋った馬場[3010]と相性がいい(16)マリアライトは抑えておきたい。
3年連続、牝馬が馬券になっており、時期的に夏競馬なので今後も牝馬が好走するレースになりそうだ。
最後に去年の覇者(7)ラブリーデイは去年の天皇賞秋をピークに力が落ちているような成績だが
得意の舞台で好調ルメール騎手に乗り替わりなら侮れないだろう。
◎(9)ドゥラメンテ ○(5)シュヴァルグラン ▲(8)ステファノス
△(15)サトノクラウン(3)キタサンブラック ×(16)マリアライト ★(7)ラブリーデイ
馬単・3連単(9)軸マルチ−(3)(5)(7)(8)(15)(16)

やはり馬場が合っていたのかマリアライトが強引に外をまくって強いレースをした。
ドゥラメンテは苦しい位置から最後はよく伸びた。それよりも脚の状態が心配。
キタサンブラックはしぶとく最後まで粘っており、久々に安定した逃げ馬が誕生した感じだ。
着 枠 馬番 馬名 性齢 斤 騎手 着差 人気
1[8] 16 マリアライト 牝5 56 蛯 名 2:12.8 8×
2[5] 9 ドゥラメンテ 牡4 58 Mデムーロ クビ 1◎
3[2] 3 キタサンブラック 牡4 58 武 豊 ハナ 2△
4[4] 7 ラブリーデイ 牡6 58 ルメール 1.1/4 4★
5[4] 8 ステファノス 牡5 58 戸 崎 2.1/2 7▲
6[8] 15 サトノクラウン 牡4 58 岩 田 3/4 9△
7[3] 6 ラストインパクト 牡6 58 川 田 1.3/4 11
8[6] 12 サトノノブレス 牡6 58 和 田 1/2 10
9[3] 5 シュヴァルグラン 牡4 58 福 永 1.3/4 5○
10[7] 14 ヒットザターゲット 牡8 58 小 牧 クビ 17
11[5] 10 カレンミロティック セ8 58 ベリー アタマ 14
12[7] 13 タッチングスピーチ 牝4 56 浜 中 クビ 16
13[8] 17 ヤマカツエース 牡4 58 池 添 1/2 15
14[2] 4 ワンアンドオンリー 牡5 58 田 辺 2.1/2 13
15[6] 11 トーホウジャッカル 牡5 58 酒 井 クビ 6
16[1] 2 アンビシャス 牡4 58 横山典 クビ 3
17[1] 1 フェイムゲーム 牡6 58 柴 山 1 12
払戻金 単勝 16 2510円
複勝 16 350円 / 9 110円 / 3 150円
ワイド 9−16 770円 / 3−16 1150円 / 3−9 250円
枠連 5−8 1,050円
馬連 9−16 2,440円
馬単 16−9 8,460円
3連複 3−9−16 2,800円
3連単 16−9−3 26,250円