阪神ジュベナイルフィリーズ(G1) 阪神 芝1600M |
◎アパパネが3冠、ブエナビスタが2冠、ウオッカがダービー馬など出世レース。
枠 馬番 馬名 性齢 重量 騎手 前走
[1] 1 サヤカチャン 牝2 54.0 松岡 アルテミスS2
[1] 2 ラテュロス 牝2 54.0 北村友 アルテミスS3
[2] 3 グリエルマ 牝2 54.0 小牧 未勝利1
[2] 4 マウレア 牝2 54.0 戸崎 赤松賞1
[3] 5 ラスエモーショネス 牝2 54.0 幸 きんもくせい2
[3] 6 マドモアゼル 牝2 54.0 松田 りんどう賞1
[4] 7 リリーノーブル 牝2 54.0 川田 白菊賞1
[4] 8 トーセンブレス 牝2 54.0 柴田善 アルテミスS6
[5] 9 レグルドール 牝2 54.0 高倉 ファンタジーS9
[5] 10 ハイヒール 牝2 54.0 藤岡佑 白菊賞6
[6] 11 ラッキーライラック 牝2 54.0 石橋 アルテミスS1
[6] 12 ソシアルクラブ 牝2 54.0 福永 新馬1
[7] 13 トーセンアンバー 牝2 54.0 横山和 京王杯2歳S6
[7] 14 ノーブルアース 牝2 54.0 鮫島良 赤松賞6
[7] 15 ナディア 牝2 54.0 四位 秋明菊賞2
[8] 16 モルトアレグロ 牝2 54.0 吉田隼 くるみ賞1
[8] 17 コーディエライト 牝2 54.0 和田 ファンタジーS2
[8] 18 ロックディスタウン 牝2 54.0 ルメール 札幌2歳S1

牡馬混合戦連対(新馬以外)・・(1)(2)(3)(5)(9)(13)(15)(16)(17)(18)
前走5番人気以内・・・・(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(11)(12)(14)(15)(16)(17)(18)
キャリア3戦以内・・・・・(2)(3)(4)(6)(7)(8)(10)(11)(12)(14)(15)(16)(18)
2勝以上・・・・・・・・・・・・(4)(6)(7)(9)(11)(18)
前走3着以内・・・・・・・・(1)(2)(3)(4)(5)(6)(7)(11)(12)(15)(16)(17)(18)
差し馬・・・・・・・・・・・・・・(4)(7)(8)(11)(12)(13)(15)(18)
まずは上記のデータで絞っていく





・(18)ロックディスタウン パーフェクト!




・・・(4)マウレア(7)リリーノーブル(11)ラッキーライラック(15)ナディア



・・・・・(2)ラテュロス(3)グリエルマ(6)マドモアゼル(12)ソシアルクラブ(16)モルトアレグロ


・・・・・・・(5)(8)(17)

・・・・・・・・・(1)(9)(13)(14)
上記のデータではロックディスタウンだけパーフェクト

◎関東所属騎手が騎乗
(1)サヤカチャン・・松岡・・アルテミスSは逃げて2着、阪神マイルも逃げ切り勝ちがあり気になる
(4)マウレア・・戸崎・・桜花賞馬アユサンの全妹で期待されているがアユサンはこのレース7着だった
(8)トーセンブレス・・柴田善・・新馬戦の快勝ぶりからアルテミスSで1番人気になっていただけに見直したい
(11)ラッキーライラック・・石橋・・アルテミスSは先行して追い出すと弾けるような動きで将来性を感じた
(13)トーセンアンバー・・横山和・・ディープ産駒で京王杯2歳Sを使うあたり、期待度は高そうだが・・・?
(16)モルトアレグロ・・吉田隼・・新馬戦でダート1000Mを使っているのは短距離馬との見立てだろう
◎前走重賞2〜5着(人気薄)
(1)サヤカチャン・・アルテミスS2着・・他にも逃げそうな馬がいて厳しいレースになりそう
(2)ラテュロス・・アルテミスS3着・・阪神マイルを2戦経験しており、2戦目は上がり最速で強かった
(17)コーディエライト・・ファンタジーS2着・・新潟2歳S2着のレベルも?で逃げ馬には厳しいレースなのでどうか?
上記ではアルテミスS組のサヤカチャンが気になるが逃げ馬なのでラテュロスを上位にあげたい
その他では重賞2着2回のコーディエライトはペース次第だが見せ場は作れそうだ。

この時期の牝馬の実力を比べるのは非常に難しいが上位馬は将来活躍する素質馬が多い。
本命はアルテミスSを上がり最速で勝った(11)ラッキーライラックに期待したい。
近年はアルテミスS組の好走が目立っており、調教の動きも良く、東スポ採点8なので未知の魅力がある。
相手は当てにならないタイプが多いルーラーシップ産駒だが(7)リリーノーブルは違うかもしれない。
2戦2勝の内容が2歳とは思えないレースぶりで楽勝、距離は伸びた方が良さそうだが馬格もあって楽しみ。
3番手は母ブエナビスタの(12)ソシアルクラブで新馬戦の勝ちっぷりは良かった。
出遅れて後方からだったが、直線で進路を探して外に出してエンジンがかかると一気の末脚だった。
その他では阪神マイルを2戦経験している(2)ラテュロスを狙ってみたい。
初輸送のアルテミスSで馬体を減らさず3着に好走。秋山騎手から乗り替わりが少し気になる。
さらに2戦2勝(4)マウレアは桜花賞馬アユサンの全妹で期待度は高いが勝ちタイムが2戦とも遅い。
関西での信頼度が低い戸崎騎手だがこのレースは2013年勝っており、頭もあるかもしれない。
また、逃げて好走を続けている(17)コーディエライトがペースを作ればスローな展開になりそう。
他の逃げ先行馬もスローで勝ち上がって来ているので、残るなら重賞2着2回のこの馬が粘りそう。
最後に1番人気(18)ロックディスタウンだが半妹のキャットコイン(父ステイゴールド)はデビューから3連勝して
その後は連対すら出来ずに引退。休み明けで関西への初輸送で本来の力を出せない可能性もあり。
◎(11)ラッキーライラック ○(7)リリーノーブル ▲(12)ソシアルクラブ
△(2)ラテュロス(4)マウレア ×(17)コーディエライト ★(18)ロックディスタウン
馬単・3連単(11)軸マルチ−(2)(7)(11)(12)(17)(18)

今年も前走東京組が好走した。勝ったラッキーライラックはこのまま順調にいけば3冠を狙える器だろう。
石橋騎手も失敗騎乗で乗り替わりにならないよう気を付けてほしい。リリーノーブルも強かったので楽しみだ。
着 枠 馬番 馬名 性齢 斤 騎手 着差 人気
1[6] 11 ラッキーライラック 牝2 54 石 橋 1:34.3 2◎
2[4] 7 リリーノーブル 牝2 54 川 田 3/4 3○
3[2] 4 マウレア 牝2 54 戸 崎 1/2 4△
4[4] 8 トーセンブレス 牝2 54 柴田善 2.1/2 7
5[8] 16 モルトアレグロ 牝2 54 吉田隼 3/4 10
6[1] 2 ラテュロス 牝2 54 北村友 1.1/4 9△
7[2] 3 グリエルマ 牝2 54 小 牧 ハナ 13
8[6] 12 ソシアルクラブ 牝2 54 福 永 1/2 5▲
9[8] 18 ロックディスタウン 牝2 54 ルメール 3/4 1★
10[3] 6 マドモアゼル 牝2 54 松田大 クビ 11
11[7] 14 ノーブルアース 牝2 54 鮫島良 クビ 15
12[7] 13 トーセンアンバー 牝2 54 横山和 1/2 14
13[8] 17 コーディエライト 牝2 54 和 田 1 6×
14[1] 1 サヤカチャン 牝2 54 松 岡 クビ 8
15[5] 9 レグルドール 牝2 54 高 倉 1 18
16[5] 10 ハイヒール 牝2 54 藤岡佑 クビ 17
17[3] 5 ラスエモーショネス 牝2 54 幸 1 16
18[7] 15 ナディア 牝2 54 四 位 2 12
払戻金 単勝 11 410円
複勝 11 140円 / 7 180円 / 4 240円
ワイド 7−11 390円 / 4−11 560円 / 4−7 800円
枠連 4−6 720円
馬連 7−11 920円
馬単 11−7 1820円
3連複 4−7−11 2,160円
3連単 11−7−4 8,560円