◎1,2番人気の信頼性は高いが大穴が絡むときがあるので難しい
枠 馬番 馬名 性齢 重量 騎手 前走
[1] 1 シェーングランツ 牝3 55.0 武豊 チューリップ賞5
[1] 2 エールヴォア 牝3 55.0 浜中 フラワーC2
[2] 3 ノーブルスコア 牝3 55.0 岩田 チューリップ賞3
[2] 4 クロノジェネシス 牝3 55.0 北村友 クイーンC1
[3] 5 ルガールカルム 牝3 55.0 三浦 アネモネS1
[3] 6 ホウオウカトリーヌ 牝3 55.0 大野 フィリーズR10
[4] 7 アウィルアウェイ 牝3 55.0 石橋 フィリーズR7
[4] 8 グランアレグリア 牝3 55.0 ルメール 朝日杯FS3
[5] 9 アクアミラビリス 牝3 55.0 Mデムーロ エルフィンS1
[5] 10 フィリアプーラ 牝3 55.0 丸山 フェアリーS1
[6] 11 メイショウケイメイ 牝3 55.0 古川 フィリーズR5
[6] 12 ノーワン 牝3 55.0 坂井 フィリーズR1
[7] 13 ジュランビル 牝3 55.0 松若 フィリーズR3
[7] 14 ビーチサンバ 牝3 55.0 福永 クイーンC2
[7] 15 ダノンファンタジー 牝3 55.0 川田 チューリップ賞1
[8] 16 シゲルピンクダイヤ 牝3 55.0 和田 チューリップ賞2
[8] 17 レッドアステル 牝3 55.0 戸崎 アネモネS2
[8] 18 プールヴィル 牝3 55.0 秋山 フィリーズR1

近2走でOP、重賞3着以内あり・・・・(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(10)(11)(12)(13)(14)(15)(16)(17)(18)
近2走で1,2番人気あり・・・・・・・・・(3)(4)(5)(7)(8)(9)(10)(13)(14)(15)(16)(17)(18)
芝マイル以上連対あり・・・・・・・・・・・(1)(2)(3)(4)(5)(6)(8)(9)(10)(12)(14)(15)(16)(17)
近2走で重賞連対かOP勝ちあり・・・(2)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(10)(11)(12)(14)(15)(16)(18)
芝3連対以上・・・・・・・・・・・・・・・・・・(2)(4)(5)(6)(7)(11)(14)(15)(18)
5〜7枠・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(9)(10)(11)(12)(13)(14)(15)
まずは上記のデータで絞っていく





・(14)ビーチサンバ(15)ダノンファンタジー パーフェクト!




・・・(4)クロノジェネシス(5)ルガールカルム(9)アクアミラビリス(10)フィリアプーラ



・・・・・(2)エールヴォア(6)ホウオウカトリーヌ(7)アウィルアウェイ(8)グランアレグリア(11)メイショウケイメイ
(12)ノーワン(16)シゲルピンクダイヤ(18)プールヴィル


・・・・・・・(3)(13)(17)

・・・・・・・・・なし
上記のデータはパーフェクトは2頭だが以下混戦

◎トライアル重賞で1〜3着で今回人気薄
レーヌミノル8番人気、アットザシーサイド6番人気、レッツゴードンキ5番人気、アユサン7番人気、エーシンリターンズ11番人気で好走
(16)シゲルピンクダイヤ・・チューリップ賞2着・・上がり最速だったので本番でも侮れない
(3)ノーブルスコア・・チューリップ賞3着・・3連続3着で相手なりに走れるのでこの馬も注目したい
(12)ノーワン・・フィリーズR1着・・上がり最速でインを突いて良く伸びており、混戦に強そう
(18)プールヴィル・・フィリーズR1着・・じわじわと伸びており、良馬場の切れ味比べになったら厳しそう
(13)ジュランビル・・フィリーズR3着・・近年、フィリーズR組の好走少なく距離延長で好走は?
◎阪神JF出走馬(3〜7着)
16年・3着レーヌミノル→8番人気優勝
15年・5着アットザシーサイド→6番人気3着
13年・7着アユサン→7番人気優勝、6着プリンセスジャック→14番人気3着
09年・6着ジェルミナル→5番人気2着
3着(14)ビーチサンバ・・東京の重賞で2着2回で長くいい脚を使えるのでオークスも期待
4着(1)シェーングランツ・・ソウルスターリングの半妹で気難しいタイプなのか?輸送がダメなのか?
5着(18)プールヴィル・・1400Mを3勝しており、マイルは合わないかも
上記では3戦連続3着ノーブルスコアは相手なりに走れそうなので注目
その他では阪神2勝のエールヴォアはいずれも楽勝だったので先行して粘り込むかもしれない

ダノンファンタジーがどんなレースをするか?競馬に絶対はないので去年のような事もあり得る!
本命は素直に2歳女王(15)ダノンファンタジーに期待したい。
全4勝の内、3勝が阪神マイルなので川田騎手なら軸で大丈夫だろう。絶対はないがそれも競馬。
相手はデビューからMデムーロ騎手が乗っている(9)アクアミラビリスを狙ってみたい。
クイーンズリングの半妹で期待も高く、エルフィンSで見せた最後方からの末脚はアーモンドアイを彷彿とさせた。
3番手はそのレース3着、チューリップ賞3着(3)ノーブルスコアは相手なりに走りそうだ。
チューリップ賞3着馬は過去10年で5頭馬券になっており、実績ある岩田騎手ならやってくれそうだ。
その他ではデビューから2戦目でアルテミスS2着に好走した(14)ビーチサンバは良血なので注目。
母フサイチエアデールは桜花賞2着馬、全兄フサイチリシャールは朝日杯FS1着でこの馬も今後活躍しそうだ。
さらに朝日杯FSから異例のローテとなった(8)グランアレグリアは牝馬相手ならあっさり勝利の可能性もある。
しかし、藤沢厩舎というのが懸念点でもある。あのソールスターリングでも勝てなかったので疑いたい。
また、阪神2戦2勝の(2)エールヴォアはいずれも楽勝で先行して粘り込むかも知れない。
逃げ馬不在なのでこの馬がエリカ賞の時の様に逃げればスローになりそうだ。
最後に阪神JFでダノンファンタジーと接戦だった(4)クロノジェネシスを挙げておきたい。
クイーンCからのローテは近年不振で2016年単勝1.5倍メジャーエンブレムも4着に敗れた。
実力的には上位、騎手もG1を勝って勢いがあるので馬券外ならローテが原因だろう。
◎(15)ダノンファンタジー ○(9)アクアミラビリス ▲(3)ノーブルスコア
△(14)ビーチサンバ(8)グランアレグリア ×(2)エールヴォア ★(4)クロノジェネシス
馬単・3連単(15)軸マルチ−(2)(3)(4)(8)(9)(14)

乗り方は悪くなかったがグランアレグリアを負かしにいって末を失った感じか?もうローテとか関係ないかもしれない。
2着シゲルピンクダイヤは前走出遅れてはまったと思っていたが強かったんですね。クロノジェネシスも良い末脚があります。
着 枠 馬番 馬名 性齢 斤 騎手 着差 人気
1[4] 8 グランアレグリア 牝3 55 ルメール 1:32.7 2△
2[8] 16 シゲルピンクダイヤ 牝3 55 和 田 2.1/2 7
3[2] 4 クロノジェネシス 牝3 55 北村友 クビ 3★
4[7] 15 ダノンファンタジー 牝3 55 川 田 ハナ 1◎
5[7] 14 ビーチサンバ 牝3 55 福 永 クビ 4△
6[8] 18 プールヴィル 牝3 55 秋 山 3/4 14
7[1] 2 エールヴォア 牝3 55 松 山 1.1/4 8×
8[7] 13 ジュランビル 牝3 55 松 若 3/4 16
9[1] 1 シェーングランツ 牝3 55 武 クビ 6
10[4] 7 アウィルアウェイ 牝3 55 石 橋 2 11
11[6] 12 ノーワン 牝3 55 坂 井 1.1/4 12
12[6] 11 メイショウケイメイ 牝3 55 古 川 1.1/4 18
13[5] 9 アクアミラビリス 牝3 55 Mデムーロ 1.1/4 5○
14[8] 17 レッドアステル 牝3 55 戸 崎 1/2 15
15[5] 10 フィリアプーラ 牝3 55 丸 山 1.3/4 13
16[3] 6 ホウオウカトリーヌ 牝3 55 大 野 クビ 17
17[2] 3 ノーブルスコア 牝3 55 岩田康 3/4 10▲
18[3] 5 ルガールカルム 牝3 55 三 浦 2.1/2 9
払戻金 単勝 8 340円
複勝 8 170円 / 16 400円 / 4 200円
ワイド 8−16 1280円 / 4−8 420円 / 4−16 1410円
枠連 4−8 3,110円
馬連 8−16 4,410円
馬単 8−16 5,700円
3連複 4−8−16 5,990円
3連単 8−16−4 31,810円