◎去年は1番人気ファインニードルが快勝、今年も1番人気が勝つのか?
枠 馬番 馬名 性齢 重量 騎手 前走
[1] 1 アレスバローズ 牡7 57.0 菱田 北九州記念6
[1] 2 ダノンスマッシュ 牡4 57.0 川田 キーンランドC1
[2] 3 セイウンコウセイ 牡6 57.0 幸 キーンランドC6
[2] 4 リナーテ 牝5 57.0 三浦 キーンランドC3
[3] 5 レッツゴードンキ 牝7 55.0 岩田 ヴィクトリアマイル10
[3] 6 ノーワン 牝3 53.0 内田 オークス18
[4] 7 モズスーパーフレア 牝4 55.0 松若 北九州記念4
[4] 8 タワーオブロンドン 牡4 57.0 ルメール セントウルS1
[5] 9 ディアンドル 牝3 53.0 藤岡佑 北九州記念2
[5] 10 ラブカンプー 牝4 55.0 酒井 セントウルS11
[6] 11 マルターズアポジー 牡7 57.0 丸山 エルムS14
[6] 12 ダイメイプリンセス 牝6 55.0 秋山 セントウルS6
[7] 13 ミスターメロディ 牡4 57.0 福永 セントウルS8
[7] 14 ハッピーアワー 牡3 55.0 横山 キーンランドC10
[8] 15 イベリス 牝3 53.0 浜中 セントウルS3
[8] 16 ファンタジスト 牡3 55.0 武豊 セントウルS2

差し馬(自在)・・・・・・・・・・・(1)(2)(4)(5)(6)(8)(12)(13)(14)(16)
前走4番人気以内・・・・・・・(2)(4)(7)(8)(9)(12)(13)(15)
近2走で重賞3着以内あり・・(1)(2)(3)(4)(6)(9)(12)(13)(15)(16)
前走と同じ騎手・・・・・・・・・・(1)(2)(3)(5)(7)(8)(13)(15)
4,5歳馬・・・・・・・・・・・・・・・・(2)(4)(7)(8)(10)(13)
今年の重賞1着あり・・・・・・・(2)(6)(7)(8)(9)(12)(13)(14)(15)
まずは上記のデータで絞っていく





・(2)ダノンスマッシュ(13)ミスターメロディ パーフェクト!




・・・・(8)タワーオブロンドン



・・・・・(4)リナーテ(7)モズスーパーフレア(12)ダイメイプリンセス(15)イベリス


・・・・・・・(1)(6)(9)

・・・・・・・・・(3)(5)(14)(16)
上記のデータは実力馬上位

◎前走重賞4番人気以内で今回人気薄
ソルヴェイグ9番人気、スノードラゴン13番人気、ドリームバレンチノ9番人気、パドトロワ9番人気、カノヤザクラ8番人気で好走
(4)リナーテ・・キーンランドC3番人気3着・・重賞勝ちがないが高速馬場に対応出来るのでチャンスあり
(9)ディアンドル・・北九州記念3番人気2着・・調教の動き良く、全[5200]の3歳なので速い持ち時計はないが注目
(12)ダイメイプリンセス・・セントウルS4番人気6着・・G1では力不足と言っていいだろう
(13)ミスターメロディ・・セントウルS2番人気8着・・好タイムで高松宮記念を勝っており、前走は度外視したい
(15)イベリス・・セントウルS3番人気3着・・外枠はマイナスだが先行してしぶといので同型多いが注意だろう
◎2,3枠
ソルヴェイグ9番人気、サクラゴスペル11番人気、ウキヨノカゼ9番人気、ドリームバレンチノ9番人気、パドトロワ9番人気で好走
(3)セイウンコウセイ牡6 幸・・高松宮記念12番人気2着は驚きだったがスプリンターズSは過去12、11着で厳しい
(4)リナーテ牝5 三浦・・三浦騎手に乗り替わりは?だがサトノダイヤモンドの半妹でG1を取れる血統だと思う
(5)レッツゴードンキ牝7 岩田・・2017年2着馬で相手なりに走るので気になるが7歳では厳しい
(6)ノーワン牝3 内田・・初1200M戦でペースに付いて行けるのか?
上記では今年は4戦してすべて馬券内のリナーテが面白そうだ
その他ではセントウルS3着だが今回人薄のイベリスは穴を空ける3歳牝馬として抑えておきたい

このレースで好走するのは1200Mのスペシャリストなら逃げ先行、差し馬ならマイルまで対応できる馬が最適だと考える。
本命はセントウルSを楽勝した(8)タワーオブロンドンに期待したい。
レコード勝ちの反動が心配だが右回り[4220]でこの馬を知り尽くしたルメール騎手なら馬券内は堅いだろう。
相手は東スポの調教採点8の(9)ディアンドルの急成長ぶりに賭けてみたい。
全[5200]で中山2勝があるので後は時計勝負に対応できるかどうか?
3番手はセントウルS8着(13)ミスターメロディの変わり身がありそうだ。
高松宮記念の勝ち時計は優秀で休み明けの前走は度外視してもいいだろう。
その他では(2)ダノンスマッシュで初中山で直線坂のコースに不安がある。
キーンランドCからのローテも近年は好走馬が少なく、ベストなローテとは言えない。
さらに同じくキーンランドC組だが鋭い末脚が魅力の(4)リナーテは重賞未勝利がややマイナス。
乗り替わりの三浦騎手はG1勝ちはないが穴を空けているので面白いかもしれない。
また、人気薄の逃げ先行が穴を空けるレースなので(15)イベリスを狙ってみたい。
浜中騎手は今年ダービーを勝った強運があり、アーリントンC12番人気1着の再現があるかも。
最後に中山[3100](7)モズスーパーフレアは中山で1分7秒台の持ち時計があり逃げ切る可能性もある。
直線先頭のこの馬を捕まえに行くのはどの馬か?
◎(8)タワーオブロンドン ○(9)ディアンドル ▲(13)ミスターメロディ
△(2)ダノンスマッシュ(4)リナーテ ×(15)イベリス ★(7)モズスーパーフレア
馬単・3連単(8)軸マルチ-(2)(4)(7)(9)(13)(15)

スタートも良く、ライバルを見る位置でレースが出来た。直線は1頭だけ違う脚で鋭く伸びた。
2着モズスーパーフレアは最後まで良く粘った。3着ダノンスマッシュは位置取り悪く、最後は伸びていたので残念だろう。
着 枠 馬番 馬名 性齢 斤 騎手 着差 人気
1[4] 8 タワーオブロンドン 牡4 57 ルメール 1:07.1 2◎
2[4] 7 モズスーパーフレア 牝4 55 松 若 1/2 3★
3[1] 2 ダノンスマッシュ 牡4 57 川 田 クビ 1△
4[7] 13 ミスターメロディ 牡4 57 福 永 1 6▲
5[3] 5 レッツゴードンキ 牝7 55 岩田康 1/2 9
6[6] 12 ダイメイプリンセス 牝6 55 秋 山 ハナ 12
7[7] 14 ハッピーアワー 牡3 55 横山典 3/4 13
8[3] 6 ノーワン 牝3 53 内 田 1.1/4 14
9[2] 4 リナーテ 牝5 55 三 浦 1/2 5△
10[1] 1 アレスバローズ 牡7 57 菱 田 3/4 11
11[8] 15 イベリス 牝3 53 浜 中 クビ 10×
12[2] 3 セイウンコウセイ 牡6 57 幸 3/4 8
13[5] 9 ディアンドル 牝3 53 藤岡佑 3 4○
14[6] 11 マルターズアポジー 牡7 57 丸 山 3/4 15
15[5] 10 ラブカンプー 牝4 55 酒 井 クビ 16
16[8] 16 ファンタジスト 牡3 55 武 3 7
払戻金 単勝 8 290円
複勝 8 130円 / 7 180円 / 2 120円
ワイド 7−8 430円 / 2−8 220円 / 2−7 380円
枠連 4−4 1,250円
馬連 7−8 1,260円
馬単 8−7 2,040円
3連複 2−7−8 1,070円
3連単 8−7−2 6,080円