◎去年は1番人気タワーオブロンドンが快勝、今年も1番人気が勝つのか?
枠 馬番 馬名 性齢 重量 騎手 前走
[1] 1 ダイメイプリンセス 牝7 55.0 秋山 北九州記念13
[1] 2 モズスーパーフレア 牝5 55.0 松若 北九州記念2
[2] 3 ダノンスマッシュ 牡5 57.0 川田 セントウルS1
[2] 4 キングハート 牡7 57.0 北村宏 セントウルS13
[3] 5 メイショウグロッケ 牝6 55.0 浜中 セントウルS2
[3] 6 ライトオンキュー 牡5 57.0 古川 キーンランドC2
[4] 7 ミスターメロディ 牡5 57.0 福永 セントウルS3
[4] 8 ダイメイフジ 牡6 57.0 菱田 キーンランドC7
[5] 9 ダイアトニック 牡5 57.0 横山典 キーンランドC15
[5] 10 グランアレグリア 牝4 55.0 ルメール 安田記念1
[6] 11 ラブカンプー 牝5 55.0 斎藤 セントウルS16
[6] 12 ビアンフェ 牡3 55.0 藤岡佑 セントウルS5
[7] 13 レッドアンシェル 牡6 57.0 Mデムーロ 北九州記念1
[7] 14 エイティーンガール 牝4 55.0 池添 キーンランドC1
[8] 15 クリノガウディー 牡4 57.0 三浦 セントウルS7
[8] 16 アウィルアウェイ 牝4 55.0 松山 北九州記念3

差し馬・・・・・・・・・・・(1)(4)(5)(6)(9)(10)(13)(14)(16)
前走4番人気以内・・・・・・・(1)(2)(3)(6)(7)(9)(10)(12)
近2走で重賞3着以内あり・・・・(2)(3)(5)(6)(7)(8)(9)(10)(12)(13)(14)(16)
前走と同じ騎手・・・・・・・・・・(1)(2)(5)(6)(8)(11)(12)
4,5歳馬・・・・・・・・・・・(2)(3)(6)(7)(9)(10)(11)(14)(15)(16)
今年の重賞1着あり・・・・・・・(2)(3)(9)(10)(11)(12)(13)(14)(16)
まずは上記のデータで絞っていく





・なし パーフェクト!




・・・・(2)モズスーパーフレア(6)ライトオンキュー(9)ダイアトニック(10)グランアレグリア



・・・・・(3)ダノンスマッシュ(12)ビアンフェ(14)エイティーンガール(16)アウィルアウェイ


・・・・・・・(1)(5)(7)(11)(13)

・・・・・・・・・(8)
上記のデータは実績馬上位

◎前走重賞4番人気以内で今回人気薄
ソルヴェイグ9番人気、スノードラゴン13番人気、ドリームバレンチノ9番人気、パドトロワ9番人気、カノヤザクラ8番人気で好走
(1)ダイメイプリンセス・・北九州記念4番人気13着・・良い末脚はあるが中山は合わない
(6)ライトオンキュー・・キーンランドC2番人気2着・・北海道の洋芝専用かと思ったが京阪杯1着があり気になる
(7)ミスターメロディ・・セントウルS2番人気3着・・去年は0.4差4着なので福永騎手に戻って侮れない
(12)ビアンフェ・・セントウルS3番人気5着・・前走は逃げた2頭が惨敗、3番手で5着に残ったのを評価
◎2,3枠
ソルヴェイグ9番人気、サクラゴスペル11番人気、ウキヨノカゼ9番人気、ドリームバレンチノ9番人気、パドトロワ9番人気で好走
(3)ダノンスマッシュ 川田・・前哨戦は強いのだがG1は惨敗、不思議な馬だが今年はオーシャンS快勝で一発の魅力あり
(4)キングハート 北村宏・・G1どころかG3でも無理です
(5)メイショウグロッケ 浜中・・初めての1200MだったセントウルS2着には驚かされたが右回りはイマイチ
(6)ライトオンキュー 古川・・時計勝負の馬場では厳しいだろう
上記ではセントウルS2番人気3着だったミスターメロディは意外と人気がないので狙ってみたい
その他ではキーンランドC1着で良い脚を見せたエイティーンガールは池添騎手で注目

このレースで好走するのは1200Mのスペシャリストなら逃げ先行、差し馬ならマイルまで対応できる馬が最適だと考える。
本命は素直に新マイル王(10)グランアレグリアに期待したい。
距離はマイルがベストだと思うが反応が早く切れる脚があるので、直線で進路が確保できれば一気に伸びてくるはず。
相手は去年3着(3)ダノンスマッシュで今年はオーシャンSを快勝し一皮むけた強さを見せた。
その後、京王杯SCでは強豪相手に逃げ切り勝ち。G1で通用する実力を付けた今年はチャンスあり。
3番手は[5110]1400Mがベストの(9)ダイアトニックを見直したい。
キーンランドCは重馬場が敗因だと思うので度外視、自在性があるので横山典騎手で一発の魅力あり。
その他では去年4着(7)ミスターメロディは直線でモズを早めに捕まえにいって見せ場を作った。
セントウルS3着で人気薄なので好調福永騎手に戻って馬券内に来ればおいしいだろう。
さらに北九州記念1着(13)レッドアンシェルは鋭い末脚で逃げたモズを捕まえ突き放してゴールした。
デムーロ騎手で連覇したレッドファルクスを彷彿とさせる末脚があり再現を狙っているだろう。
また、キーンランドCで直線大外からまとめて差し切った(14)エイティーンガールが気になる。
G1に強い池添騎手に乗り替わりも良さそうで展開がはまれば馬券内もあるかもしれない。
最後に中山[3200](2)モズスーパーフレアで軸にしようか迷ったが去年より力がいる馬場なので抑えにした。
枠もベストで文句なしだがシルクロードSは直線楽勝に見えたが最後に差されて4着。同じような展開になりそうな気もする。
◎(10)グランアレグリア ○(3)ダノンスマッシュ ▲(9)ダイアトニック
△(7)ミスターメロディ(13)レッドアンシェル ×(14)エイティーンガール ★(2)モズスーパーフレア
馬単・3連単(10)軸マルチ-(2)(3)(7)(9)(13)(14)

スタートが悪く後方からのレースだったが直線で次元の違う末脚でまとめて差し切った。次はマイルCSだと思うが楽勝するだろう。
2着ダノンスマッシュのレースは完璧だったと思うが相手が強すぎた。3着アウィルアウェイは最後方だったが展開がはまって3着。
着 枠 馬番 馬名 性齢 斤 騎手 着差 人気
1[5] 10 グランアレグリア 牝4 55 ルメール 1:08.3 1◎
2[2] 3 ダノンスマッシュ 牡5 57 川 田 2 3○
3[8] 16 アウィルアウェイ 牝4 55 松 山 1/2 10
4[4] 7 ミスターメロディ 牡5 57 福 永 1/2 7△
5[8] 15 クリノガウディー 牡4 57 三 浦 1 9
6[7] 13 Bレッドアンシェル 牡6 57 Mデムーロ アタマ 4△
7[3] 5 メイショウグロッケ 牝6 55 浜 中 1/2 12
8[1] 1 ダイメイプリンセス 牝7 55 秋山真 ハナ 15
9[3] 6 ライトオンキュー 牡5 57 古 川 ハナ 6
10[1] 2 モズスーパーフレア 牝5 55 松 若 1 2★
11[7] 14 エイティーンガール 牝4 55 池 添 ハナ 8×
12[2] 4 Bキングハート 牡7 57 北村宏 クビ 16
13[5] 9 ダイアトニック 牡5 57 横山典 2.1/2 5▲
14[4] 8 ダイメイフジ 牡6 57 菱 田 アタマ 13
15[6] 11 Bラブカンプー 牝5 55 斎 藤 1/2 14
16[6] 12 ビアンフェ 牡3 55 藤岡佑 3 11
払戻金 単勝 10 220円
複勝 10 140円 / 3 180円 / 16 680円
ワイド 3−10 310円 / 10−16 2120円 / 3−16 3150円
枠連 2−5 570円
馬連 3−10 530円
馬単 10−3 790円
3連複 3−10−16 10,430円
3連単 10−3−16 22,540円