◎去年は16番人気ケイアイブレイブが2着で荒れたが今年は人気が割れて難しい
枠 馬番 馬名 性齢 重量 騎手 前走
[1] 1 エアアルマス 牡6 57.0 松山 チャンピオンズC10
[1] 2 インティ 牡7 57.0 武豊 東海S12
[2] 3 カフェファラオ 牡4 57.0 ルメール チャンピオンズC6
[2] 4 ヘリオス せ5 57.0 Mデムーロ 根岸S8
[3] 5 サクセスエナジー 牡7 57.0 酒井 根岸S12
[3] 6 アルクトス 牡6 57.0 田辺 根岸S4
[4] 7 ワンダーリーデル 牡8 57.0 横山典 根岸S2
[4] 8 ワイドファラオ 牡5 57.0 福永 みやこS9
[5] 9 サンライズノヴァ 牡7 57.0 松若 チャンピオンズC12
[5] 10 エアスピネル 牡8 57.0 鮫島駿 チャンピオンズC7
[6] 11 スマートダンディー 牡7 57.0 秋山 根岸S11
[6] 12 ヤマニンアンプリメ 牝7 55.0 横山武 根岸S6
[7] 13 ソリストサンダー 牡6 57.0 北村宏 門司S1
[7] 14 オーヴェルニュ 牡5 57.0 丸山 東海S1
[8] 15 ミューチャリー 牡5 57.0 御神本 川崎記念5
[8] 16 レッドルゼル 牡5 57.0 川田 根岸S1

4,5歳馬・・・・・・・・・・・・(3)(4)(8)(14)(15)(16)
前走5番人気以内で5着以内・・・・(13)(14)(15)(16)
ダ連対率50%以上or6勝以上・・・・(1)(2)(3)(5)(6)(7)(9)(11)(12)(14)(15)(16)
1年以内に重賞1着orG1連対・・・・(3)(5)(6)(8)(9)(14)(16)
関西馬・・・・・・・・・・・・・・・(1)(2)(4)(5)(7)(8)(9)(10)(11)(12)(13)(14)(16)
前走体重500キロ以上・・・・・・・・(2)(3)(5)(6)(7)(8)(9)(11)
まずは上記のデータで絞っていく





・なし パーフェクト!




・・・(14)オーヴェルニュ(16)レッドルゼル



・・・・・(3)カフェファラオ(5)サクセスエナジー(8)ワイドファラオ(9)サンライズノヴァ


・・・・・・・・(2)(6)(7)(11)(15)

・・・・・・・・・・(1)(4)(12)(13)
上記のデータではパーフェクトなしで混戦模様

◎地方ダートG1組(6着以内)
ケイアイブレイブ16番人気、エスポワールシチー9番人気、テスタマッタ5番人気、サクセスブロッケン6番人気、ブルーコンコルド7番人気など
(15)ミューチャリー牡5・・川崎記念5着・・人気以上の着順になりそうだが馬券内は厳しいだろう
◎6〜8歳馬(1年以内にダートJpn1、G1で3着以内あり)の人気薄
テスタマッタ7番人気、ブルーコンコルド7番人気、ビッググラス9番人気、ユートピア11番人気、スターリングローズ9番人気など
(2)インティ牡7・・チャンピオンズCを10番人気で3着に好走したので怖いが楽逃げは出来そうもない
上記で気になる馬はいない。
その他では東京マイルは2戦して2着2回のソリストサンダーはローテが?だが侮れない

ユニコーンSのレースが評価されてカフェファラオが1番人気だがチャンピオンズCで見せ場もなかったのは心配
本命は3連勝で東海Sを勝ち、勢いがある(14)オーヴェルニュに期待したい。
鞍上がなかなか決まらなかったが丸山騎手から連勝が始まったので相性はいいだろう。
スマートファルコン産駒の活躍馬は少ないがゴールドアリュール産駒の代表とも言え、東京も問題ないはず。
相手は異例のローテだが武蔵野S2着を評価して(13)ソリストサンダーを狙ってみたい。
自在性があり、速い時計にも対応できるので重賞未勝利だが侮れないだろう。
3番手は根岸Sを59キロで見せ場ある4着だった(6)アルクトスに注目したい。
東京マイル[4001]で負けたのは去年、前半行き過ぎたこのレースだけなので見直したい。
その他では末脚鋭い(16)レッドルゼルで根岸Sを1番人気1着を高く評価したい。
マイルが初めてなのが不安だが、直線でどの位置から末脚勝負をするかに注目だろう。
また、押し出された1番人気という感じの(3)カフェファラオだがユニコーンSの再現が出来るかどうか?
先行すると思うが両側に同じようなタイプがいるので厳しいレース展開になりそうだ。
最後に東京マイル5勝で武蔵野S2勝の(9)サンライズノヴァを最後に挙げておきたい。
ゴールドアリュール産駒らしく長い間活躍しているが今年が最後のチャンスだろう。
◎(14)オーヴェルニュ ○(13)ソリストサンダー ▲(6)アルクトス
△(16)レッドルゼル(3)カフェファラオ ★(9)サンライズノヴァ
馬連・3連複BOX、3連単(14)軸マルチ−(3)(6)(9)(13)(16)

オーヴェルニュはマイナス16キロが影響したのか?全くダメでした。カフェファラオのユニコーンSは伊達ではなかったようです。
東京マイルなら無敵の強さかも知れません。2着エアスピネルは武蔵野S3着があるので走っても不思議ではないがG1で来るとは。
3着ワンダーリーデルもその武蔵野S4着だった。それにしても8歳馬2頭が馬券になる予想は難しい。
着 枠 馬番 馬名 性齢 斤 騎手 差 人気
1[2] 3 カフェファラオ 牡4 57 ルメール 1:34.4 1△
2[5] 10 エアスピネル 牡8 57 鮫島克 3/4 9
3[4] 7 Bワンダーリーデル 牡8 57 横山典 1.3/4 8
4[8] 16 レッドルゼル 牡5 57 川 田 1/2 3△
5[1] 1 エアアルマス 牡6 57 松 山 1.1/4 10
6[1] 2 インティ 牡7 57 武 豊 クビ 7
7[8] 15 ミューチャリー 牡5 57 御神本 1.1/4 13
8[7] 13 ソリストサンダー 牡6 57 北村宏 クビ 5○
9[3] 6 アルクトス 牡6 57 田 辺 1.1/4 2▲
10[6] 12 ヤマニンアンプリメ 牝7 55 横山武 クビ 14
11[5] 9 サンライズノヴァ 牡7 57 松 若 3/4 4★
12[6] 11 スマートダンディー 牡7 57 秋山真 2 16
13[7] 14 オーヴェルニュ 牡5 57 丸 山 3 6◎
14[4] 8 ワイドファラオ 牡5 57 福 永 1 11
15[3] 5 サクセスエナジー 牡7 57 酒 井 2.1/2 15
16[2] 4 Bヘリオス セ5 57 Mデムーロ 4 12
払戻金 単勝 3 330円
複勝 3 180円 / 10 510円 / 7 400円
ワイド 3−10 2130円 / 3−7 1560円 / 7−10 3620円
枠連 2−5 980円
馬連 3−10 6,620円
馬単 3−10 9,300円
3連複 3−7−10 24,940円
3連単 3−10−7 101,710円