◎去年はクリノガウディーが降着で9番人気モズスーパーフレアが優勝、2、3着も接戦
枠 馬番 馬名 性齢 重量 騎手 前走
[1] 1 アウィルアウェイ 牝5 55.0 吉田隼 オーシャンS12
[1] 2 レッドアンシェル 牡7 57.0 池添 京阪杯14
[2] 3 ライトオンキュー 牡6 57.0 横山典 シルクロードS2
[2] 4 モズスーパーフレア 牝6 55.0 松若 シルクロードS17
[3] 5 ダイメイフジ 牡7 57.0 菱田 オーシャンS6
[3] 6 ダノンファンタジー 牝5 55.0 藤岡佑 阪急杯5
[4] 7 アストラエンブレム せ8 57.0 杉原 オーシャンS9
[4] 8 エイティーンガール 牝5 55.0 酒井 オーシャンS15
[5] 9 インディチャンプ 牡6 57.0 福永 阪急杯4
[5] 10 ラウダシオン 牡4 57.0 Mデムーロ シルクロードS3
[6] 11 カツジ 牡6 57.0 中井 阪急杯15
[6] 12 セイウンコウセイ 牡8 57.0 幸 シルクロードS5
[7] 13 トゥラヴェスーラ 牡6 57.0 鮫島駿 シルクロードS15
[7] 14 ダノンスマッシュ 牡6 57.0 川田 香港スプリント1
[7] 15 マルターズディオサ 牝4 55.0 田辺 阪神C2
[8] 16 レシステンシア 牝4 55.0 浜中 阪急杯1
[8] 17 サウンドキアラ 牝6 55.0 松山 阪神C4
[8] 18 ミッキーブリランテ 牡5 57.0 和田 阪急杯2

重賞連対実績(前年9月から)・・・(3)(6)(9)(10)(11)(14)(15)(16)(18)
近2走で5着以内あり・・・・・(3)(4)(6)(7)(9)(10)(12)(13)(14)(15)(16)(17)(18)
近2走で4番人気以内あり・・・(1)(2)(3)(4)(6)(9)(10)(13)(14)(15)(16)
4〜6歳馬・・・・・・・・・・(1)(3)(4)(5)(6)(8)(9)(10)(11)(13)(14)(15)(16)(17)(18)
2〜4枠・・・・・・・・・・・(3)(4)(5)(6)(7)(8)
逃げ先行馬・・・・・・・・(4)(10)(12)(14)(15)(16)
まずは上記のデータで絞っていく





・なし パーフェクト!




・・・(3)ライトオンキュー(4)モズスーパーフレア(6)ダノンファンタジー(10)ラウダシオン(14)ダノンスマッシュ(15)マルターズディオサ(16)レシステンシア



・・・・・(9)インディチャンプ


・・・・・・・(13)(18)

・・・・・・・・・(1)(5)(7)(8)(11)(12)(17)
データではパーフェクトなしで混戦模様

◎オーシャンS、5着以内もしくは3番人気以内
ショウナンアンセム17番人気、ナックビーナス10番人気、ハクサンムーン6番人気、スノードラゴン8番人気、ハクサンムーン10番人気で3着以内
今年は該当馬なし
◎2〜4枠(当日10番人気以下)
セイウンコウセイ12番人気、ショウナンアンセム17番人気、ナックビーナス10番人気、アーバニティ11番人気で好走
(5)ダイメイフジ・・G1では実力不足です
(7)アストラエンブレム・・重馬場実績があるので気になるが8歳で来たら諦めるしかない
(8)エイティーンガール・・重のキーンランドCで後方一気の末脚を見せたので展開次第では怖いタイプ
上記ではアストラエンブレムが気になったがG1では足りない。
その他では去年の覇者モズスーパーフレアは前走1番人気だっただけに松若に戻って軽視できない。

今年もモズスーパーフレアがハイペースで逃げるが時計がかかる馬場だと直線の位置取りが勝負の分かれ目だろう
本命はテン乗りがやや心配だが(16)レシステンシアに期待したい。
位置取りは2番手になりそうだがその方がレースがし易いかもしれない。桜花賞の時のような展開がベストか?
相手はシルクロードS2着(3)ライトオンキューで前走のレースの再現があるかもしれない。
ずっと騎乗していた古川騎手を替えるのは残念だが横山典騎手でG1を取りに来たと考えていいだろう。
3番手はここ2戦1400Mで距離不足の感じだった(9)インディチャンプを見直したい。
元々高速馬場では追走が厳しいタイプなので雨で時計がかかるのは有利になりそうだ。
その他ではシルクロードS3着(10)ラウダシオンは左回り巧者[2210]で重も得意としている。
デムーロ騎手の調子が気になるがG1での勝負強さは衰えてないと信じたい。
また、去年3番人気10着に破れた(14)ダノンスマッシュは香港スプリントで悲願のG1制覇。
この馬は間隔を空けて使った方が良く、時計がかかるのもいいだろう。
最後に去年の覇者(4)モズスーパーフレアを挙げておきたい。
雨で去年と同じような馬場になる可能性があり、松若騎手で再度同じようなレース展開が見込めるので抑えておきたい。
◎(16)レシステンシア ○(3)ライトオンキュー ▲(9)インディチャンプ
△(10)ラウダシオン(14)ダノンスマッシュ ★(4)モズスーパーフレア
馬連、3連複6BOX 3連単(16)軸マルチ−(3)(4)(9)(10)(14)

テン乗りで上手く乗ったと思うがもう少し前に行っても良かったかもしれない。ダノンスマッシュはぶっつけ本番が良かったようだ。
渋った馬場でこれほど伸びる脚が使えるとは驚きでした。3着インディチャンプはインから伸びたが馬場を考えれば頑張ったと思う。
着 枠 馬番 馬名 性齢 斤 騎手 着差 人気
1[7] 14 ダノンスマッシュ 牡6 57 川 田 1:09.4 2△
2[8] 16 レシステンシア 牝4 55 浜 中 クビ 1◎
3[5] 9 インディチャンプ 牡6 57 福 永 クビ 3▲
4[7] 13 トゥラヴェスーラ 牡6 57 鮫島克 3/4 16
5[2] 4 モズスーパーフレア 牝6 55 松 若 1/2 6★
6[8] 17 サウンドキアラ 牝6 55 松 山 3/4 7
7[4] 8 エイティーンガール 牝5 55 酒 井 クビ 12
8[7] 15 マルターズディオサ 牝4 55 田 辺 アタマ 9
9[6] 12 セイウンコウセイ 牡8 57 幸 クビ 13
10[8] 18 ミッキーブリランテ 牡5 57 和田竜 3/4 11
11[3] 5 ダイメイフジ 牡7 57 菱 田 ハナ 18
12[3] 6 ダノンファンタジー 牝5 55 藤岡佑 1 8
13[4] 7 アストラエンブレム セ8 57 杉 原 1/2 17
14[5] 10 ラウダシオン 牡4 57 Mデムーロ アタマ 5△
15[6] 11 カツジ 牡6 57 中 井 3/4 14
16[1] 1 アウィルアウェイ 牝5 55 吉田隼 1.1/4 15
17[2] 3 ライトオンキュー 牡6 57 横山典 3 4○
18[1] 2 Bレッドアンシェル 牡7 57 池 添 2.1/2 10
払戻金 単勝 14 600円
複勝 14 210円 / 16 140円 / 9 190円
ワイド 14−16 430円 / 9−14 680円 / 9−16 450円
枠連 7−8 710円
馬連 14−16 1010円
馬単 14−16 2170円
3連複 9−14−16 2,200円
3連単 14−16−9 9,770円