◎去年は3歳ピクシーナイトが快勝、今年も3歳馬が勝つのか?
枠 馬番 馬名 性齢 重量 騎手 前走
[1] 1 テイエムスパーダ 牝3 53.0 国分恭 北九州記念7
[1] 2 ジャンダルム 牡7 57.0 荻野極 北九州記念17
[2] 3 メイショウミモザ 牝5 55.0 丹内 キーンランドC12
[2] 4 ダイアトニック 牡7 57.0 岩田康 安田記念14
[3] 5 エイティーンガール 牝6 55.0 秋山真 キーンランドC6
[3] 6 ナランフレグ 牡6 57.0 丸田 安田記念9
[4] 7 ウインマーベル 牡3 55.0 松山 キーンランドC2
[4] 8 ファストフォース 牡6 57.0 団野 セントウルS2
[5] 9 ナムラクレア 牝3 53.0 浜中 北九州記念3
[5] 10 タイセイビジョン 牡5 57.0 福永 北九州記念2
[6] 11 トゥラヴェスーラ 牡7 57.0 鮫島駿 高松宮記念4
[6] 12 ヴェントヴォーチェ 牡5 57.0 西村淳 キーンランドC1
[7] 13 メイケイエール 牝4 55.0 池添 セントウルS1
[7] 14 ラヴィングアンサー 牡8 57.0 菱田 セントウルS9
[8] 15 シュネルマイスター 牡4 57.0 横山武 安田記念2
[8] 16 マリアズハート 牝6 55.0 菊沢 アイビスSD7

差し馬・・・・・・・・・・・(3)(5)(6)(7)(9)(10)(11)(12)(13)(14)(15)(16)
前走4番人気以内・・・・・・・(1)(7)(9)(10)(13)(15)
近2走で重賞3着以内あり・・・・(1)(6)(7)(8)(9)(10)(11)(12)(13)(15)
前走と同じ騎手・・・・・・・・・・(1)(2)(3)(4)(6)(7)(8)(9)(11)(13)(14)(16)
4,5歳馬・・・・・・・・・・・(3)(10)(12)(13)(15)
今年の重賞1着あり・・・・・・・(1)(2)(3)(4)(6)(7)(9)(12)(13)
まずは上記のデータで絞っていく





・(13)メイケイエール パーフェクト!




・・・・(7)ウインマーベル(9)ナムラクレア



・・・・・(1)テイエムスパーダ(3)メイショウミモザ(6)ナランフレグ(10)タイセイビジョン(15)シュネルマイスター


・・・・・・・(11)(12)

・・・・・・・・・(2)(4)(8)(14)
上記のデータはメイケイエールのみパーフェクト!

◎前走重賞4番人気以内で今回人気薄
ラブカンプー11番人気、ソルヴェイグ9番人気、スノードラゴン13番人気、ドリームバレンチノ9番人気、パドトロワ9番人気で好走
(1)テイエムスパーダ・・北九州記念2番人気7着・・CBC賞レコード勝ちで人気だったが馬場が少し緩く直線はインを空けて走った
(7)ウインマーベル・・キーンランドC2番人気2着・・時計がかかる馬場が合っているので高速馬場の中山はどうか?
(10)タイセイビジョン・・北九州記念3番人気2着・・勝ちきれないタイプだが直線で良い脚で追い込んで来るので混戦で注目
◎2,3枠
ソルヴェイグ9番人気、サクラゴスペル11番人気、ウキヨノカゼ9番人気、ドリームバレンチノ9番人気、パドトロワ9番人気で好走
(3)メイショウミモザ丹内・・好調丹内騎手が以前小倉で11番人気で勝ったことがあるので気になる
(4)ダイアトニック岩田康・・1400Mがベストなので7歳で一変はなさそう
(5)エイティーンガール秋山真・・中山実績なく厳しい
(6)ナランフレグ丸田・・末脚勝負で展開次第になるので取捨が難しい
上記では逃げて見せ場が十分ありそうなテイエムスパーダは注目したい
その他ではハイペースの重賞で追い込んで連続2着タイセイビジョンは怖い存在

このレースで好走するのは1200Mのスペシャリストなら逃げ先行、差し馬ならマイルまで対応できる馬が最適だと考える。
本命は3戦連続2着(10)タイセイビジョンに期待したい。
その3戦とも57キロのトップハンデだったことを考えると相当強いと考えられる。
福永騎手のテン乗りだが混戦のG1で勝負強い騎乗が出来るので一発があるかもしれない。
相手は逃げて見せ場が作れそうな(1)テイエムスパーダで初中山だが怖いタイプだ。
CBC賞でレコード勝ちしており、その前走は阪神の坂もこなしているので後続の仕掛けが遅いとそのままもあり得る。
3番手はキーンランドC1着(12)ヴェントヴォーチェは春雷Sの勝ちっぷりが良かったので再注目したい。
同じようなレースが出来ればその時のタイム1:06.8から十分G1で通用する力はあるだろう。
その他ではスプリント路線変更が成功した(9)ナムラクレアは初中山がやや心配材料か。
関東輸送が初めてで浜中騎手も中山の重賞で好走したイメージがないので危険な人気馬だろう。
さらに内枠の人気薄から(3)メイショウミモザを注意したい。
1200Mがベストなのに阪神牝馬Sを勝ったことでヴィクトリアMを使ったが1200Mに戻して2戦目の変わり身に期待。
また、マイラーだと思うがG1で強い相手に好走している(15)シュネルマイスターも抑えておきたい。
使ってくるからにはスプリント用に仕上げているはずで出遅れても外枠なのでリカバリー出来る末脚がある。
最後に1番人気(13)メイケイエールだがG1で3戦してすべて馬券外なので疑ってみたい。
気性難は良化しているようで池添騎手が手の内に入れているので、問題なさそうだが叩き2戦目[0003]でやらかす可能性あり。
◎(10)タイセイビジョン ○(1)テイエムスパーダ ▲(12)ヴェントヴォーチェ
△(9)ナムラクレア(3)メイショウミモザ ×(15)シュネルマイスター ★(13)メイケイエール
馬連、3連複BOX、3連単(10)1、2着ながし-(1)(3)(9)(12)(13)(15)

このメンバーでジャンダルムが勝つとは思えなかった。勝ちタイムが遅かったのでこの馬で足りたようだ。
2着ウインマーベルも速い持ち時計がなかったので軽視してしまった。3着ナランフレグが来たのでオーシャンSが直結したような感じ。
着 枠 馬番 馬名 性齢 斤 騎手 着差 人気
1[1] 2 Bジャンダルム 牡7 57 荻野極 1:07.8 8
2[4] 7 Bウインマーベル 牡3 55 松 山 クビ 7
3[3] 6 ナランフレグ 牡6 57 丸 田 3/4 5
4[2] 4 ダイアトニック 牡7 57 岩田康 クビ 10
5[5] 9 ナムラクレア 牝3 53 浜 中 アタマ 2△
6[3] 5 エイティーンガール 牝6 55 秋山真 クビ 14
7[6] 11 トゥラヴェスーラ 牡7 57 鮫島克 クビ 11
8[8] 16 マリアズハート 牝6 55 菊 沢 3/4 15
9[8] 15 シュネルマイスター 牡4 57 横山武 アタマ 3×
10[4] 8 Bファストフォース 牡6 57 団 野 クビ 12
11[6] 12 ヴェントヴォーチェ 牡5 57 西村淳 1/2 9▲
12[2] 3 Bメイショウミモザ 牝5 55 丹 内 1/2 13△
13[5] 10 タイセイビジョン 牡5 57 福 永 クビ 6◎
14[7] 13 メイケイエール 牝4 55 池 添 1.1/4 1★
15[1] 1 テイエムスパーダ 牝3 53 国分恭 3/4 4○
16[7] 14 ラヴィングアンサー 牡8 57 菱 田 1/2 16
払戻金 [単 勝] 2 2030円
[複 勝] 2 470円/ 7 510円/ 6 560円
[枠 連] 1−4 3,430円
[馬 連] 2−7 15,340円
[ワイド] 2−7 3100円 / 2−6 3550円 / 6−7 2960円
[馬 単] 2−7 36,640円
[3連複] 2−6−7 50,590円
[3連単] 2−7−6 468,950円