日本ダービー(G1) 東京 芝2400M

◎去年は皐月賞2着馬タスティエーラが4番人気で先行して押し切った
枠 馬番    馬名     性齢  重量  騎手   前走
[1]  1  サンライズアース  牡3  57.0  池添   皐月賞12
[1]  2  レガレイラ     牝3  55.0  ルメール   皐月賞6
[2]  3  ジューンテイク   牡3  57.0  岩田望  京都新聞杯1
[2]  4  ビザンチンドリーム 牡3  57.0  西村淳  皐月賞13
[3]  5  ダノンデサイル   牡3  57.0  横山典  皐月賞除外
[3]  6  コスモキュランダ  牡3  57.0  Mデムーロ  皐月賞2
[4]  7  ミスタージーティー 牡3  57.0  藤岡佑  皐月賞10
[4]  8  アーバンシック   牡3  57.0  横山武  皐月賞4
[5]  9  ダノンエアズロック 牡3  57.0  モレイラ   プリンシパルS1
[5] 10  サンライズジパング 牡3  57.0  菅原明  皐月賞9
[6] 11  シュガークン    牡3  57.0  武豊   青葉賞1
[6] 12  シックスペンス   牡3  57.0  川田   スプリングS1
[7] 13  シンエンペラー   牡3  57.0  坂井   皐月賞5
[7] 14  ゴンバデカーブース 牡3  57.0  松山   NHKマイルC4
[7] 15  ジャスティンミラノ 牡3  57.0  戸崎   皐月賞1
[8] 16取消メイショウタバル  牡3  57.0  浜中   皐月賞17
[8] 17  ショウナンラプンタ 牡3  57.0  鮫島駿  青葉賞2
[8] 18  エコロヴァルツ   牡3  57.0  岩田康  皐月賞7


近3走で重賞勝ちあり・・・・・・・(2)(3)(4)(5)(6)(11)(12)(14)(15)(16)
前走皐月賞組かG2で1着・・・・(1)(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(10)(11)(12)(15)(16)(18)
芝連対率50%以上・・・・・・・・(1)(2)(4)(5)(6)(8)(9)(11)(12)(13)(14)(15)(16)(17)(18)
芝3勝か4連対以上・・・・・・・・(3)(6)(9)(11)(12)(13)(15)(16)
上がり最速で重賞連対・・・・・(2)(3)(4)(8)(12)(13)(14)(16)(18)
近2走で4番人気以内あり・・(2)(3)(4)(7)(8)(9)(10)(11)(12)(13)(14)(15)(16)(17)(18)

まずは上記のデータで絞っていく

・・・なし パーフェクト!
・・・・・(2)レガレイラ(3)ジューンテイク(4)ビザンチンドリーム(11)シュガークン(12)シックスペンス
(15)ジャスティンミラノ
・・・・・・・(6)コスモキュランダ(8)アーバンシック
(13)シンエンペラー(14)ゴンバデカーブース(18)エコロヴァルツ
・・・・・・・・・
(5)(9)
・・・・・・・・・・・(1)(7)(10)(17)

データではパーフェクトなしで意外と混戦!



◎皐月賞組(5着以下は前走連対馬)
アスクビクターモア7番人気、ヴェルトライゼンデ10番人気、ベルシャザール8番人気、エイシンフラッシュ7番人気で好走

1着(15)ジャスティンミラノ・・好タイムで文句なしだったがこの馬の上がり34.7は3位以内ではないのが気になる
2着(6)コスモキュランダ・・モレイラ騎手が上手く乗ったとは言え、負けて強しの内容で弥生賞1着のMデムーロ騎手に戻るのもいい
4着(8)アーバンシック・・百日草特別1着の走りからも東京がベスト舞台だと思う
5着(13)シンエンペラー・・弥生賞DI記念2着・・血統的に時計勝負では厳しいかもしれない
6着(2)レガレイラ・・ホープフルS1着・・位置取りが後ろ過ぎてレースに参加していなかったが上がりは最速だった
9着(10)サンライズジパング・・若駒S・・時計がかかる馬場で好走しており、ダート路線に戻った方がいいかも
10着(7)ミスタージーティー・・若葉S1着・・関東圏で結果が出ていないので輸送が苦手か?
12着(1)サンライズアース・・すみれS1着・・2着だったジューンテイクがその後、京都新聞杯を勝っているので見直すべきか?
13着(4)ビザンチンドリーム・・きさらぎ賞1着・・血統的に距離延長は良さそうだが出遅れ癖はマイナス
除外(5)ダノンデサイル・・京成杯1着・・久しぶりのレースになるのでどうか?

◎前走皐月賞以外の1着馬
この条件の馬は本番でも人気になるので人気薄なら面白い。

青葉賞1着(11)シュガークン・・勝ち時計が平凡でキタサンブラックの半弟なら菊花賞で期待したい
京都新聞杯1着(3)ジューンテイク・・1400Mデビューでダービーで好走した馬はいるのだろうか?
プリンシパルS1着(9)ダノンエアズロック・・モレイラ騎手が継続騎乗なので怖いが通用するレベルか?

◎逃げ先行馬

ロジャーバローズ12番人気1着、コズミックフォース16馬人気3着、アポロソニック8番人気3着、トーセンホマレボシ7番人気3着など

(9)ダノンエアズロック・・アイビーSで先行して上がり勝負でレガレイラに勝っているので気になる
(11)シュガークン・・3連勝中で自在性もありそうなので先行しないかもしれない
(12)シックスペンス・・3戦無敗で注目だが初東京なのが少し気になる
(15)ジャスティンミラノ・・3戦無敗だが上がり最速で勝ったことがない

上記では皐月賞5着着シンエンペラーは坂井騎手が継続騎乗で調教でも好タイムを出していた
その他では弥生賞馬はダービーで好走しているので
コスモキュランダは抑えておきたい



人気のレガレイラは内枠、ジャスティンミラノが外枠に入って位置取りをどうするか注目

本命は素直に皐月賞馬(15)ジャスティンミラノに期待したい。
外枠は少しマイナスだがこの馬はデビューから3戦すべて7枠に入っているのでむしろ良いかもしれない。
戸崎騎手はこれで負けたらしょうがないと言える位置取りで早めに仕掛けてくるだろう。
オークスの様に目標にされて末脚切れる馬に差されるかもしれない。
相手は皐月賞5着
(13)シンエンペラーの巻き返しを狙ってみたい。
切れる脚がないので東京向きではないと思っていたが新馬戦1800Mで楽勝している。
矢作師「弾むような走りで動きが全く違う」らしいので、継続騎乗の坂井騎手ともに信じてみたい。
3番手は皐月賞4着
(8)アーバンシックの末脚は東京なら不発はなさそう。
横山武騎手は去年1番人気ソールオリエンスで悔しい思いをしており、一発狙いの騎乗に期待したい。
その他では皐月賞2着
(6)コスモキュランダでモレイラ騎手が上手く乗ったとは言え負けて強しの内容。
弥生賞DI記念連対馬がここ2年優勝しており、Mデムーロ騎手とコンビ復活で注目したい。
さらに、3戦無敗
(12)シックスペンスの評価が難しい。
初東京で騎手もテン乗り、スプリングS1着の勝ちっぷりは良かったが勝ち時計は平凡でマイラーかもしれない。
最後に皐月賞1番人気6着
(2)レガレイラを挙げておきたい。
テン乗り北村宏騎手は大事に乗り過ぎた感じでレースは直線だけしかしていない。それでも上がり最速の末脚を見せていた。
ルメール騎手は当然勝ちに行くレースをするので枠を生かして前目の位置を取りそうだ。
怖いのは直線で前が開かないケースでNHKマイルCの様にならないとも言い切れない。

◎(15)ジャスティンミラノ ○(13)シンエンペラー ▲(8)アーバンシック
△(6)コスモキュランダ(12)シックスペンス ★(2)レガレイラ


馬連、3連複BOX 3連単(15)軸マルチ−(2)(6)(8)(12)(13)




ジャスティンミラノは早めの仕掛けは予想通りだったが、まさかラチ沿いからダノンデサイルが伸びてくるとは・・・
皐月賞を除外になった馬がダービーを勝ったことはあるのだろうか?3着シンエンペラーは距離延長、東京も問題なかった。

着 枠 馬番 馬名               性齢 斤 騎手   着差   人気
1[3] 5  ダノンデサイル   牡3 57 横山典 2:24.3  9
2[7] 15  ジャスティンミラノ 牡3 57 戸 崎 2      1◎
3[7] 13  シンエンペラー   牡3 57 坂 井 1.1/4   7○
4[1] 1  サンライズアース  牡3 57 池 添 1.1/4   15
5[1] 2  レガレイラ     牝3 55 ルメー ハナ    2★
6[3] 6  コスモキュランダ  牡3 57 デムー クビ    6△
7[6] 11  シュガークン    牡3 57  武  3/4     8
8[8] 18  エコロヴァルツ   牡3 57 岩田康 クビ    17
9[6] 12  シックスペンス   牡3 57 川 田 クビ    3△
10[2] 3  ジューンテイク   牡3 57 岩田望 クビ    14
11[4] 8  アーバンシック   牡3 57 横山武 1/2     4▲
12[5] 10  サンライズジパング 牡3 57 菅原明 クビ    16
13[7] 14  ゴンバデカーブース 牡3 57 松 山 1/2     11
14[5] 9  ダノンエアズロック 牡3 57 モレイ クビ    5
15[8] 17  ショウナンラプンタ 牡3 57 鮫島克 アタマ  12
16[4] 7  ミスタージーティー 牡3 57 藤 岡 アタマ  13
17[2] 4  ビザンチンドリーム 牡3 57 西村淳 1.1/2   10
18[8] 16  メイショウタバル  牡3 57 浜 中 取消

払戻金  [単 勝]  5 4660円
        [複 勝]  5 700円/ 15 120円/ 13 380円
        [枠 連]  3−7 820円
        [馬 連]  5−15 6,860円
        [ワイド]  5−15 1380円 / 5−13 8000円 / 13−15 660円
        [馬 単]  5−15 21,490円
        [3連複]  5−13−15  21,250円
        [3連単]  5−15−13 229,910円