高松宮記念(G1) 中京 芝1200M

◎去年は重馬場で6−2−5番人気の決着でナムラクレアが2年連続2着
枠 馬番    馬名     性齢  重量  騎手   前走
[1]  1  マッドクール    牡6   58.0  坂井   阪神C2
[1]  2  ウイングレイテスト 牡8  58.0  松岡   オーシャンS3
[2]  3  ビッグシーザー   牡5  58.0  北村友  京阪杯1
[2]  4  トゥラヴェスーラ  牡10  58.0  丸山   阪急杯7
[3]  5  オフトレイル    牡4  58.0  菱田   オーシャンS9
[3]  6  ルガル       牡5  58.0  西村淳  香港スプリント11
[4]  7  モズメイメイ    牝5  56.0  松若   阪急杯9
[4]  8  カンチェンジュンガ 牡5  58.0  武豊   阪急杯1
[5]  9  キタノエクスプレス 牡7  58.0  国分恭  北九州短距離S1
[5] 10  サトノレーヴ    牡6  58.0  モレイラ   香港スプリント3
[6] 11  スズハローム    牡5  58.0  佐々木  阪急杯12
[6] 12  トウシンマカオ   牡6  58.0  横山武  香港スプリント9
[7] 13  エイシンフェンサー 牝5  56.0  川又   シルクロードS1
[7] 14  ナムラクレア    牝6  56.0  ルメール   阪神C1
[7] 15  ママコチャ     牝6  56.0  川田   オーシャンS1
[8] 16  バルサムノート   牡5  58.0  亀田   根岸S15
[8] 17  ドロップオブライト 牝6  56.0  幸    淀短距離S7
[8] 18  ペアポルックス   牡4  58.0  岩田康  オーシャンS2


重賞連対実績(前年9月から)・・・(1)(3)(5)(6)(8)(12)(13)(14)(15)(18)
近2走で5着以内あり・・・・・(1)(3)(6)(8)(9)(10)(12)(13)(14)(15)(16)(18)
近2走で4番人気以内あり・・・(1)(3)(6)(9)(10)(11)(12)(14)(15)(16)(17)(18)
4〜6歳馬・・・・・・・・・・(1)(3)(5)(6)(7)(8)(9)(10)(11)(12)(13)(14)(15)(16)(17)(18)
前走480キロ以上・・・・・・・(1)(2)(3)(4)(6)(8)(9)(10)(13)(14)(15)(16)
差し馬 ・・・・・・・・(4)(5)(8)(9)(11)(12)(13)(14)

まずは上記のデータで絞っていく

(14)ナムラクレア パーフェクト!
・・・(1)マッドクール(3)ビッグシーザー(6)ルガル(8)カンチェンジュンガ(9)キタノエクスプレス(12)トウシンマカオ(13)エイシンフェンサー
(15)ママコチャ
・・・・・
(10)サトノレーヴ(16)バルサムノート(18)ペアポルックス
・・・・・・・(5)(11)
・・・・・・・・・(4)(17)

データではナムラクレアのみパーフェクト!



◎オーシャンS、6着以内もしくは3番人気以内(人気薄)
ナランフレグ8番人気、キルロード17番人気、ショウナンアンセム17番人気、ナックビーナス10番人気、スノードラゴン8番人気で3着以内

(15)ママコチャ・・1着1番人気・・寒い時期がダメらしく人気がないが6歳でも調教の動き良し
(18)ペアポルックス・・2着3番人気・・ママコチャに差されたが早め先頭で負けて強しの内容
(2)ウイングレイテスト・・3着6番人気・・さすがに8歳馬でG1は厳しいだろう?

◎1〜5枠(当日10番人気以下)
トゥラヴェスーラ13番人気、キルロード17番人気、セイウンコウセイ12番人気、ショウナンアンセム17番人気、ナックビーナス10番人気で好走

(2)ウイングレイテスト・・良い枠に入ったので先行して見せ場は作れそうだが馬券内はどうか?
(4)トゥラヴェスーラ・・10歳だが近走も大崩れは無いので怖いが来たら諦める
(5)オフトレイル・・去年、京都1400MのG2で連続好走しているので展開次第では馬券内もあるかも
(7)モズメイメイ・・夏馬だと思うので今回は厳しい
(9)キタノエクスプレス・・G1では通用しないだろう

上記では穴を空けるオーシャンS組から
ママコチャが外枠で人気がないので狙ってみたい
その他ではセントウルS1着が強かった
トウシンマカオは横山武騎手に乗り替わりも問題なし



今年は久しぶりに良馬場で開催になりそうで時計勝負に対応できる馬に注目したい。

本命は去年の雪辱を果たしたい(6)ルガルに期待する。
スプリンターズSは6ヶ月の休み明けで9番人気だったが、先行して押し切るスプリント王らしい勝ち方を見せた。
香港スプリント11着は位置取りも悪く度外視したい。3週連続西村淳騎手が調教に乗って万全の仕上がりになった。
相手は横山武騎手に乗り替わった
(12)トウシンマカオを狙ってみたい。
スプリンターズS2着ではルガルとクビ差、その前走セントウルSは中京で強い勝ち方だった。
3番手は連覇を狙う
(1)マッドクールで去年と同じようなレースが出来そうな枠に入った。
中京[4021]得意コースで坂井騎手なので、強気に逃げるかもしれない。
その他ではモレイラ騎手の連続騎乗で楽しみな
(10)サトノレーヴは無視できない。
香港スプリント3着は高く評価できるが、G3勝ちまでしかなく、初左回りを考えれば過剰人気かもしれない。
また、オーシャンSで復活勝利
(15)ママコチャは意外と人気がないので抑えておきたい。
去年は3番人気8着だったが重馬場だったので度外視。良の時計勝負ならチャンスあり。
最後にルメール騎手でG1初勝利を狙う
(14)ナムラクレアを挙げておきたい。
阪神Cは鋭い末脚を見せてルメール騎手との相性も良さそう。馬場は問わないので外から差して来るだろう。

◎(6)ルガル ○(12)トウシンマカオ ▲(1)マッドクール
△(10)サトノレーヴ(15)ママコチャ ★(14)ナムラクレア


馬連、3連複BOX 3連単(6)軸マルチ−(1)(10)(12)(14)(15)



ルガルは直線で早め先頭の見せ場はあったが失速7着。最後は末脚勝負になってサトノレーヴがまとめて差し切った。
2着ナムラクレアは上がり最速だったがやっぱり勝てず。3着ママコチャは人気が下がったが見せ場十分だった。 

着 枠 馬番 馬名               性齢 斤 騎手   着差   人気
1[5] 10  サトノレーヴ    牡6 58 モレイラ  1:07.9  2△
2[7] 14  ナムラクレア    牝6 56 ルメール  3/4     1★
3[7] 15  ママコチャ     牝6 56 川 田 1.1/4   6△
4[6] 12  トウシンマカオ   牡6 58 横山武 クビ    5○
5[7] 13  エイシンフェンサー 牝5 56 川 又 1.1/2   8
6[1] 1  マッドクール    牡6 58 坂 井 1.1/4   4▲
7[3] 6  ルガル       牡5 58 西村淳 3/4     3◎
8[8] 17  ドロップオブライト 牝6 56  幸  アタマ  17
9[2] 3 Bビッグシーザー   牡5 58 北村友 クビ    7
10[4] 8  カンチェンジュンガ 牡5 58  武  1/2     9
11[2] 4  トゥラヴェスーラ  牡10 58 丸 山 1/2     16
12[8] 16  バルサムノート   牡5 58 亀 田 1/2     18
13[4] 7  モズメイメイ    牝5 56 松 若 ハナ    14
14[3] 5  オフトレイル    牡4 58 菱 田 クビ    11
15[5] 9  キタノエクスプレス 牡7 58 国分恭 1      13
16[1] 2 Bウイングレイテスト 牡8 58 松 岡 1/2     12
17[6] 11  スズハローム    牡5 58 佐々木 3.1/2   15
18[8] 18  ペアポルックス   牡4 58 岩田康 1.1/4   10

払戻金  [単 勝]  10 380円
        [複 勝]  10 160円/ 14 140円/ 15 330円
        [枠 連]  5−7 570円
        [馬 連]  10−14 820円
        [ワイド]  10−14 360円 / 10−15 1150円 / 14−15 860円
        [馬 単]  10−14 1,460円
        [3連複]  10−14−15  2,900円
        [3連単]  10−14−15 11,080円