加美町囃子保存会


加美町では江戸末期から明治中頃までは神田囃子が伝承されていたそうですが、「スリアイ」で負けてしまうとのことで明治初期、重松流囃子にかえたと伝えられ現在に至っております。

 昨今では、後継者対策として前代表が「魅力ある囃子連」をモットーに掲げ、伝統を守る中に新しい試みに取組んでいます。その一つとして、重松流発祥の所沢重松囃子保存会との交流及び、昭和23年に伝えた立川市錦東会はやし連との交流を再開、更にその中から新たな交流と輪が広がり囃子に関する様々な情報・公演等色々と勉強をさせて頂き切磋琢磨しております。 
中でも曲目「鎌倉」は途絶えておりましたが、所沢御幸町囃子連のご指導を頂き習得することができました。
 現在会員数は増えてきており、子供達を含め師匠が培ってきた伝統と魅力ある加美町囃子保存会に発展させることを目標に活動して活きます。


戻る