・須崎動物病院:http://www.susaki.com
〒192-0914 東京都八王子市片倉町405-3-101
0426-32-543
往診専門の動物病院です。薬に頼らず、手作り食、マッサージ等を通じて体質を改善し自然治療力を高めることを目的としている病院です。
ロージーも一度往診に来てもらいました。 それ以来、ロージーも「ドライフード+おじや」を食べています。
ロージーがいつも食べているおじやのレシピは、
1)材料
・ キャベツ、白菜、にんじん、大根、カボチャ、椎茸、えのき、しめじ、乾燥アガリスク、乾燥ヤマブシダケ、冷やご飯、トマトなど。
・とりあえず、冷蔵庫にはいっている野菜でネギとあまりアクの強く無いものなら何でも使っています。乾燥アガリスク、ヤマブシダケは
富士五湖周辺や那須方面に遊びに行った時に安く買ってきています。キノコ類は何でも良いそうです。
2)作り方(と言うほどのものではないけれど)
・ 材料をフードプロセッサー等でみじん切りにします。
・圧力なべにみじん切りにした材料を入れます。
・材料の7分目位まで水と、乾燥アガリスク、ヤマブシダケの戻し汁を入れます。
・圧力なべで20〜30分煮ます。
・火を止めたら、一度出来上がったおじやをかき混ぜます。
・しばらくそのままにして蒸らします。
・以上で出来上がり。
これを大体1週間分作ります。(量は適当です。)
![]() |
出来上がりはこんな感じです。
|
・日本大学生物資源科学部動物病院:http://www.brs.nihon-u.ac.jp/~anmec/
〒252-0813 神奈川県藤沢市亀井野1866
0466-84-3900
ロージーがMRIをしに行った大学病院です。8万円ほどかかりました。
・アカシア動物病院:http://www.acacia-vet.com/
〒 - 東京都小平市仲町210-2-101
042-343-9219
http://www.orusuban.com/
ロージーがお灸と針を始めたところです。
少々お値段が高いですが、ここに通わなければ、今のロージーはなかったかもしれません。
・日本ホメオパシー振興会:http://nihon-homeopathy.net/
〒108-0023 東京都港区芝浦3-5-25-214
03-5476-9580
・せんねん灸:http://www.sennenq.co.jp/
毎日しているお灸は、セネファ株式会社の「せんねん灸 琵琶湖C型」という棒灸です。
中国産の棒灸も試してみましたが、煙りの匂いがきつくて、人間がむせてしまって長続きしませんでした。
その点、せんねん灸は匂いが少なくてとても楽です。
だいたい15cmぐらいの棒灸が10本入っていて、税込み3465円です。(04.4月現在の価格)
背骨にそって足までお灸して、1日10分程度やって、1週間/本ぐらいもちます。
通販もやっています。
アカシア動物病院でもこの棒灸を使っていました。
効いているかは、ロージーしか分かりませんが、効果があると思って毎日続けています。
疲れた時には人間にも使えますしね。
![]() |
![]() |
![]() |
・ヘルニアの事なら:http://www.dachshund-dca.org/disk1.htm
・FANCL(楽節サポート):http://www.fancl.co.jp/index.html
ロージーは毎日、FANCLの「楽節サポート」というグルコサミンやコンドロイチンの入った
サプリメントを2粒づつ飲んで(食べて?)います。色々と何にしようか考えたのですが、
何となく人間用の方が安心な感じがして、この「楽節サポート」になりました。
お灸と同じで効いているのか判らないので、効果があると思って毎日続けています。
夕食時のフードに2粒入れています。
1袋で180粒入りで2500円ぐらい。(04.12月現在の価格)1日2粒で2ヶ月ほど持ちます。
|
|
・SPIRAL ENZYME & 生馬肉:http://www.skydognet.com/top.htm
最近飲み始めたスパイラルエンザイム。細かい話は上のアドレスのドッグカフェ「SKYDOGS」のサイトで御覧ください。
とても詳しく書かれています。
スパイラルエンザイムを飲み始めてロージーがかわったこと。
1)おしっこを漏らさなくなった。・・・たまに家の中でおしっこを大量に漏らしていました。
2)毛づやが良くなった。・・・みんながそう言います。
3)全体的に元気になった。・・・そんな気がします。
4)吐かなくなった。 ・・・明け方、お腹が空いている時に胃液を吐いていました。
5)白内障の症状が少しおさまった。・・・そんな気がします。
以上ですが、これは気のせいかも知れません。でも、これだけのことが感じられるということは、何かしらの効果
があるのだと
思います。 500mlで4600円だったのが、05.3.1より2940円に値下げ!なぜ?
もうひとつは、生の馬肉。
真空パックに入っておくられて来ます。
本当は生馬肉だけで食べさせるのが良いのだそうですが、食費がいくらあっても足らなくなるので、うちでは小さく刻んで
1食に大体100gぐらいづつフードとおじやに混ぜて食べさせています。
あと、生肉しか食べなくなって、災害など非常時にフードを食べなくなってしまうのも困るので、少しずつにしています
これの効果の程は、正直言って良くわかりません。
もう少し続けてみる必要があるでしょう。100g当たり150円です。
でも、両方とも食べさせ始めてから、調子がおかしくなったところは今のところありません。
飼い主の考え方次第ですが、一度試してみる価値はあるのではないかと思います。
|
|
|
・スーパーワンにゃん:http://www.ohtakakohso.co.jp/f-9.htm
スパイラスエンザイムはこの大高酵素の「スーパーワンにゃん」のOEMだそうです。
中身はほとんど同じらしく、うちではちょっと値段の安いスーパーワンワンにゃんを飲ませています。
スパイラルエンザイムもスーパーワンにゃんも、飲ませ始めはとても効果があるように思います。
でも、飲ませ続けていると、最初のころのような、効果は感じられません。
これは、速効性があるものの、ずっと右肩上がりであるわけはないので、ある程度のところで
良い調子を維持できているのかも知れません。決して調子が悪くなっていることはないので。
大高酵素は北海道の会社で、人間用のスーパーオータカという製品からサラブレット用の補助飼料
そしてこのスーパーワンにゃんを開発したそうです。
ちなみにスパイラルエンザイムの発売元は日本デジャヴと言う会社です。
歳をとってくるとなんでも同じなのですが、「効いている」「やっているからこの状態が維持できている」
と思って使っていますが、決して試して損はないと思います。
|
|
・ボディラップ
以前、那須のペンションオールドイエローに行った時、オーナーさんに教えてもらって、このボディラップも
頂いてしまいました。
巻き方を忘れてしまっていたのですが、ドッグホリスティックケアの本に載っていたので試してみました。
このボディラップは「落ち着きのない犬」「神経質な犬」「臆病な犬」「体に麻痺のある犬」に使用するものだそうです。
巻き方は胸にかけ、背中でクロスさせ、お腹でもう一度クロスさせたらお尻で結びます。
ボディラップをすることによって、皮膚に非習慣的な刺激を与え、犬が体の輪郭を思い出す、などの
効果があるそうです。
詳しくは、「ドッグホリスティックケア」松江香子著(小学館)やインターネットで検索してみて下さい。
正直言って、ロージーの場合はボディラップをつけてもあまり足の上がりなどに、あまり変化はありませんでした。
でも、季節の変わり目や、疲れて足の上がりが悪い時にまた試してみたいと思います。
ただ、これをして外を歩くと重症患者みたいなので、黒く染めたら?とオールドイエローのオーナーさんに
言われました。ごもっとも。
ボディラップはドラッグストアなどで売っている、伸縮性のある包帯やきつめのTシャツを着せることによって
同じような効果を得ることができるそうです。
手に入れやすく、安いものなので一度試してみてはいかがでしょうか?
色々な情報を有り難うございます。オールドイエローさんです。 →http://old-yellow.com/
|
|
|
・コスモパック:http://www.takenet.or.jp/~enseki/
これもまた、オールドイエローさんで教えてもらった赤外線治療器コスモパックです。
人間用の温熱治療器で遠赤外線でからだを暖め、血行をよくするものです。
コスモパックを背中や足に当てて、スイッチを入れるとロージーはとても気持ち良さそうに寝ています。
私も使ってみたのですが、遠赤外線なので、体の表面はあまり熱くならないのですが、
体の中が暖まるようで、なかなか良い感じです。
旅行に行った時も、持って行って疲れているな、と思ったらコスモパックをしています。
最近、部屋の中では禁煙の宿が多いので、お灸をするのも気を使ってしまうのですが
コスモパックなら、そんなことは気にしないでできるところが良いです。
長距離運転の後で、人間も腰や肩に使えますしね。
またまた有り難うございます。オールドイエローさんです。 →http://old-yellow.com/
|
|
・ベアベリー・タブレ:http://www.d-japan.com
たまにオシッコを漏らしてしまうロージーの事を、うーにーちゃんちに話をしたら、DENESのベアベリータブレを
飲ませると漏らさなくなると教えてもらい、教えてもらっただけでなく実物まで頂いてしまいました。(ありがとうございました。)
イギリスのDENESという会社は、ハーブ系のサプリ、フード、スキンケア用品などを作っていて、結構、色々なお店にもおいて
あると思います。成分は利尿効果の高いハーブのベアベリーや膀胱炎の治療に用いられるブッコなどで、泌尿器系トラブルには
グリーンリーフタブレ、ダンドリオンタブレとの併用が効くそうです。
早速飲ませ続けてみると、本当にオシッコを漏らさなくなりビックリ。
多い時には一日に何回も漏らしていたロージーが、このサプリを飲ませると全然オシッコを漏らしません。
泌尿器系に関わらず、ロージーには今まで色々なものを試してきましたが、効果が目に見えてあらわれる数少ない事例でした。
ちゃんと言っておきます。このサプリはロージーには効きましたよ。
うーにーちゃんちのサイト「犬とゆく」はこちらから。
→http://www.inutalk.info/yuku/index/index.php?url=http://www.inutalk.info/yuku/index.htm
|
|
・オムツカバー&上着:http://ptaro.blog28.fc2.com/
ゴールデンのP太郎ママに作ってもらった、オムツカバー&上着。
P太郎ママには飼い主、ロージーとも会ったことはないのですが、メールと写真だけでここまで出来るとは驚きです。
ロージーは子供用マミーポコパンツを穿いているのだけれど、市販のオムツカバーはどれもサイズが合わなくて、
いつもオムツがずれて、オシッコが溢れてきてしまっていました。
でも、このオムツカバーがあれば心配御無用。
サイズは当然ぴったり、脱ぎ穿きも簡単だし、把手も付けてもらったので歩行用アシストパンツとしてもOK。
本当にP太郎ママには感謝です。
|
|
|
・メイベットDC:http://www.meiji.co.jp/animalhealth/buddy/meibet/index3.html(NEW)
明治製菓製の「メイベットDC」。
老犬のQOL(クオリティ オブ ライフ)を考えた、主成分EPA&DHAの犬用栄養補助食品。
2g×60袋入りでインターネットで8000〜9000円ぐらい。1日1袋なので、約2ヶ月もちます。
基本的に痴呆犬用で異常な夜鳴き、異常な食欲、無反応等の改善に約に立つそうです。
ロージーは一時期、反応が鈍くボーッとしていて(目もドンよりしていて)、弱っていると言うよりは、なんとなく
活力がない、といった感じでした。そこでこのメイベットDCを御飯に混ぜてあげるようになったところ、
色々なものに反応するようになったし、頭がシャッキリした感じになりました。(約1ヶ月ちょっと)
顔つきも目もハッキリして、ちょっと若返った様です。
正確には、「転ばぬ杖」とほぼ同時期にあげ始めたので、メイベットDCの効き目だけかは判りませんが、
確かに生活の質は改善されたようです。痴呆っぽい症状が出始めたら試してみる価値はあると思います。
別に科学的根拠は判りません。あくまでロージーが変わった時期とメイベットDCをあげた時期が重なっている、
と言うことです。
あいかわらずロージーの異常な食欲は変わりませんが。
|
|
・転ばぬ杖:http://taurus-net.co.jp/lineup/02/index.html (NEW)
トーラス株式会社の「転ばぬ杖」。
中高齢犬用のサプリメントで自然治療力、免疫力アップ。成分はアガリスク、霊芝、メカブフコイダン、ローヤルゼリー
コンドロイチン等々。体に良さそうな成分が一杯です。正直そんなところが若干ウソっぽかったのですが、駄
目もとで
試してみたところ、これが意外に効いているようなのです。メイベットDCのところでも書きましたが、ほぼ同時期に
あげ始めたので、どちらが何処に効いているのかは判りませんが変わったことは確か。
食事の時に2〜3滴ゴハンに垂らすだけ。100mlのボトルで2100円。けっこう長持ちしそうです。
転ばぬ杖をあげてから始めての血液検査でも改善方向に。特に肝臓の悪かったロージーのGPTは激変。
100以下ぐらいが標準値なのに対して、ロージーは150〜計測不可が普通。100を切った事はここ何年かで数回。
それが今回は93。他の検査項目も軒並みよい方向へ変わっていました。
見た目にも調子が良さそうだし、写真のように傾かないで座っていることもできるようになりました。
このトーラスという会社、ロージーの大好きな「わんべい」も作っています。ほかにも「グルコの杖」「愛眼の杖」などの
シリーズもあります。
この転ばぬ杖。メイベットDC以上に科学的根拠は判りませんが、効き目はありそうです。
もちろん固体差はあると思いますが、気力が感じられない、ぼんやりしている、何となく調子が悪そうな犬には
試してみる価値、大アリだと思います。安いですし。
|
|