西遊記TOP

体は青黒く、赤いざんばら髪。
天帝近くに仕えた身ながら、一度のミスで下界に落とされ、七日に一度天からの剣で貫かれる責め苦は、菩薩さまに救ってもらえるまで続く。

観音菩薩に会ってから磨頂戒を受けるので、元々「頭の皿」は無いのだ!
落ちた場所が「河」なので、水属性の姿に成ってしまったんだね〜

…あッ!?貫かれるのは脇腹だったわッ(¨;)

流沙河水怪‥は、もちろん河童ではない
朱雀管理鳥 2003/11/2 (Sun.) 10:49:42
キンシコウは悟空のモデル、と同じ位の日本人の固執ですねぇ>悟浄河童説
(受戒により)「皿」がある水の妖怪の彼が日本で河童とされてしまったのは、大正時代らしいという筋金入りなので仕方ないですが、オトナな原作ファンなら悟浄像にこだわろうぜ!とか、大口たたいちゃうわけですよ。…が…テメェの悟浄もまるきり河童だろと言われてしまうと、笑うしかない辺りが…
河童の原型は中国の水虎といわれてますよね。
深沙神=毘沙門はモデルと言うより元ネタですね。
史実の玄奘が流沙で感応した神であり、取経詩話まではゲストに過ぎない。
そのまま描けば僧形のおっさんだが、猿、豚ときてひとりだけ「人の姿」なのは
アンバランスなので、それ以外の「姿」を探す。
3人の中で一番の化け物面である悟浄のモデル動物に関しては、研究者面々も決着が付いてない模様です。
元ネタがあれなので、付くハズが無いのかもしれませんが(^_^;)
最近は「どーせ元動物無きに等しいのなら、バリオニクスかスピノサウルスな悟浄もイイかも〜」とか夢想中〜〜
ともあれッ!天帝の側付きで警護も兼ねたであろう捲簾大将は、人品も文武も容姿も優れていなければ務まらないと思われまする。
(インテリだけにこのおぞましい姿への零落の悲壮な心境は、悟浄贔屓の中島敦が山月記に託したのではないかとうがって見たりしてます。)
美形の男は描けないので、人外でないと私が!困るのです〜〜
それでもうちの悟浄は「美形キャラ」!!!

羽毛さえ沈むという流沙の大河には、渡る船を覆し人を喰らう巨大なダリュウが潜む。
朱雀管理鳥 2005/9/7 (Wed.) 13:23:51
流沙鼈(だ)龍・・・ダリュウはワニのこと
モデル動物の候補にヨウスコウワニが挙がってることもあり、ワニ口のスピノ類で。
フサフサが中華風味〜〜
玉龍他の東洋龍に対し、西洋ドラゴン系の二足歩行体型で差別化量れるだろうか、と

この姿で初対面、八戒と一戦。悟空は「水中は苦手」だから岸でお師匠さんと二人きり〜ん・・・あ、玉龍がいるわ。

うお?!この姿の時も九つのドクロ掛けてなきゃ駄目じゃん