11/27Up

手抜きとか言うない。ウェブ文化祭タイトル画像。



(11/27 AM1:11) 終了宣言。

開催日から遅れること3日、ここにウェブ文化祭終了を宣言いたします。


とりあえずは、おつかれさまでした。

主催サイトぷれはぶ・えふの三周年記念のごたごたにまぎれて立ち上げたこの企画、
例によっていきあたりばったりで、多々アラの見える企画ではあったと思います。

はじめはどうなるものかと思っていましたが、ありがたいことに参加者は次から次に増え、
実に八名にも及ぶ、大規模な企画が実施できました。
(ちなみに企画の性質上、あんまり増えるとそれはそれで閲覧者が大変かなとも思う;)
(20とかあったら巡るだけでも一苦労でしょ?)

二週間前の企画告知という急なペースにも関わらず、
皆さん気合いの入った作品を出展していただけました。
掲示板もチャットも、なかなか盛り上がったんじゃないかと思います。
まー、テキストまつりみたいに書きやすいものでもないんだから、
ほんと1ヶ月前くらいから予告せえと。はい。そのとおりでございます。

今回の失敗は色々と教訓にして、次回(あるの?)に活かしていきたいと思います(笑)。


ねらいどおりにいったやら?

昨年の企画「秋のテキストまつり」の時もそうでしたが、
企画のねらいとしては、(まあ今回は「文化祭の興奮を再び!」ってのもあったけど)
「ふだん行かない、書き込みとかしないサイトと交流する」というものがあります。

主催自体が広い広報力のあるサイトではないですから、
参加者はみな、ほんの2、3リンクを飛べば手が届いてしまう距離のサイト。
けれど、それでもきっかけがないとなかなか見に行ったりもしないものです。
ましてや書き込みなんかもしないもんです。
そうした「交流の拡大」に、なにかしら一役買えたらいいな、と思いまして。
ですから、感想書き込みなんかは、交流のきっかけにはもってこいじゃないかと思います。

あとはまあ、テキストじゃなくてOK!としたことで、
自分の得意ジャンルで来た人をひきつけてくれるとうれしいなというのが。
この点もまあ、そこそこ成功だったかなーとは思います。

ただ、主催の私自身がいっぱいいっぱいじゃダメだなーとは思う(笑)。

次はやっぱり余裕を持ってやりたいですね。軽めの企画でもいいし。
(今回ももっと軽いノリで参加してくれてよかったんですけどね)


感謝、そして危険な発言

今回はスペシャルサンクスが。
掲示板とチャットを用意しましたが、チャットはRickさんに提供していただきました。
前夜含めて三日間チャット参加、お疲れ様です(笑)。
毎年恒例ぷれはぶ・えふの企画」という日記の一文にはドキリとしたのですが(笑)。
sakuraさんも自身の掲示板で「来年も何かやると思うよ」との発言が。あわわ;)


そして参加者の皆さん。

予備校と予備校の合間にアップしてくれた方、
用事で締め切りが早まってしまった方、
抽象的なテーマゆえに最後まで悩ませてしまった方、
マジで旅行行ってた方(笑)、
皆さん、お疲れさまでした。おかげで秋の終わりにステキな彩りが添えられたと思います。
次々に公開されていく作品を見て、私も久しぶりに本腰入れて更新してしまいました。
主催が一番最後にアップしたという事実はもう忘れましょう。小説?え?

実は私、まだすべての作品を完璧には見れていない状況でして、
これからじっくり読ませていただくところです。楽しみ。感想、書きまくるのでよろしく。

また次回、いつになるかはわかりませんが、新たな企画を思いついたときには
連絡差し上げますので、ひとつ参加していただけるとありがたいです。

なんかテキストまつりの時より「ヨコの連帯」ができたかな?と思ってるのですが、
どんなもんでしょう?それがちょっとうれしいんです。タテ(閲覧者)の連帯もがんばらんとな;


伝説ははじまった

かなりとりとめなく、つらつら語ってしまいましたが、
はじめに述べたとおり、これで企画・ウェブ文化祭は終了とさせていただきます。
二週間、ありがとうございました。そして参加者の皆さん、お疲れさまでした。

明日からは後夜祭に入ります(笑)。
感想書き込みは今からでも遅くないし、ウェブ文化祭無理矢理便乗も可能だし、掲示板もまだ生きてますので。お気軽にどうぞ!



で、ご意見ご感想などありましたら、お気軽にどうぞ。

お名前


質問、感想、その他なんでもどうぞ。



*Form Mailer*



えー、追伸。

まず途中参加表明扱いになっていた「口約束氏」ですが、作品が間に合わなかったのでとりあえず参加ワクは消去してあります。が、今でも作品製作中の様子ですので(実は私も関わってるんですが;)、完成次第どこかで連絡したいと思います。

それからぷれはぶ・えふの出展作「小説」ですが、これはもう単純に諦めました(おい)。ハムルに時間をかけすぎて、小説を一晩で書かねばならない状況になりまして、あーこれで適当なものアップするよりはいさぎよく諦めたほうがいいな、と。なお、代わりとして今年中に小説を一本仕上げ、公開することをお約束します。

ラジオ当日版ですが、これまた時間なかった(笑)。だいたい目が覚めたら午後5時とかいってさあ(略)。初めての試み、やってる側はなかなか楽しかったです。おたよりくれた方、ごめんなさいね。個人的にお返事いたします。

このページは残しておきますので、何かしらのかたちでリンクしておきたい方はぜひどうぞ。トップページのバナーなどははがしてしまって構いません。ご協力ありがとうございました。逆に、このページからのリンクをはがしてほしいなどありましたら、お気軽に連絡を。


◆ ◆  参 加 者 一 覧  ◆ ◆
ウェブ文化祭は、テーマ「旅」に沿って、
色々なサイトが色々なコンテンツを公開する企画です。

◆PAT(ぷれはぶ・えふ)
「地元紹介誌ハムル」

溢れる地元愛を抑えきれず、我が地元を濃く薄く紹介する「地元紹介誌ハムル」を出展。今までなかった局地的地元密着記事を、雑誌風に発表します。写真も満載。

◆Rino(Daydream Believer)
「なみねこたびをする」

「秋を旅する」という主旨で、写真と絵と文章を使って、絵本のような作品を出展。
サイトのイメージキャラクター(?)、なみねこの大冒険。
あなたも、なみねこと一緒に秋を探しに行きませんか?(紹介文文責:PAT)

◆コザカイ(赤花)
「乱文」

テーマは旅。
だから、旅乱文ですね。あまり深く考えずに思いついたことを書き連ねようかと。
参加することに意義があるんだと、自分に言い聞かせて頑張ります。

◆あじ(1H4 〜Communication Square〜)
「鉄道の旅」

文章はあまり書けないので、得意分野(?)の鉄道で参戦いたします。誰でも手軽に楽しめる大旅行を紹介しようと思います。
文化祭が始まってからも別の作品が完成したら公開していくつもりです。

◆らいち(Happy Grapefruits)
「小説」

お祭りに乗じて、閉鎖を一時解除しての参加となります。
久しぶりに小説を発表する予定。
そのほかにも、気が向いたらなんかやってしまうかも。
当日は、朝や深夜の更新が多いと思われます。

◆sakura(フルーツ☆バスケット)
「私がオススメする本」「小説」

旅する行為そのものを楽しむ方は別として、その道中は案外暇を持て余しがちでしょう。本を読む目的としては、もちろん知識を増やすこともありますが、暇つぶしにもなりえます。また、小説などは独特の世界を構成しています。推理にしろミステリーにしろファンタジーにしろ、現実とは違ったそういう世界を「旅」してみませんか。
その他に小説を出展予定(は未t)

◆pea(P'S HOMEPAGE)
「きょう→しゃめーる」

peaの2日間を120dot×120dotで切り取り公開いたします。時々刻々とうつろいゆく予定ですのでマメにチェックしてくださいませ。

◆daisuke yamada(autism&aftereffect)
「旅行記『北欧紀行2002』」

1年前にノルウェー・スウェーデンを旅したときの紀行文です。
出展作品は北欧ですが、過去にはアイスランド紀行・アンコールワット紀行等々、色々旅行記を書いています。
多忙のため旅行記を今後書き続けるのは難しいと思いますが、最後と思って出展します。他の作品も良かったらご覧になって下さいね。

ラウンジ(雑談・交流・情報交換などお気軽に。基本的マナーは守りましょう。)
>>掲示板  >>チャット(チャット提供:Rick@distance

ラジオステーション
ウェブ文化祭特別ラジオステーション、enterFM。mp3形式で5分間。
パーソナリティはヤツだ!(笑)

前日サイト紹介版
>>enterFMを聞く (高音質) (4.6MB)
>>enterFMを聞く (高圧縮) (1.4MB)

なおBGMはフリー音素材「ASOBEAT」様からお借りしました。謝謝。



はじめに | 企画概要 | 参加したいサイト管理人さんへ | 注意事項 | FAQ | バナーとか | フォームメール


■はじめに


ボブ 「ハァ〜」
ディック 「オヤ、どうしたんだいボブ、ため息ついて」
ボブ 「ディック、もうすぐ秋が終わってしまうよ。もう冬だよ。切ねえなあ」
ディック 「イエア。ウィンター・ウィル・カム!」
ボブ 「ぶっちゃけ、ガールフレンドほしいなあ」
ディック 「ぶっちゃけたな。そんなの努力しろよ」
ボブ 「まあそれはともかく、秋の終わりにパーッと騒ぎたいなあ」
ディック 「フーム。今度近くの学校で文化祭があるらしいから、行ってみたらどうかな?」
ボブ 「文化祭…フェスティバルかい?」
ディック 「イエス!活気あふれるキャンパス!通りにひしめく模擬店!きっと盛り上がるよ」
ボブ 「へー。いいねえ」
ディック 「いいだろ?」
ボブ 「むしろ、オレが文化祭をやりたくなってきた!」
ディック 「オイオイ、そんな無茶な」
ボブ 「ディック、オレと文化祭を開こうぜ!」
ディック 「オー、さすがに無理だよ」
ニコルソン 「そ〜んなアナタももう安心!それがこの企画、ウェブ文化祭だ!」
ボブ・ディック 「お前だれだ
ニコルソン 「放課後の教室のトキメキハプニングで、キミもガールフレンドをゲットだ!」
ボブ・ディック 「できねえよ

ウェブ文化祭は、
各サイトがテーマ「旅」に沿って好きなコンテンツ(出し物)を用意し、
来てくれる閲覧者(お客さん)に見てもらおうという、
ある意味好き勝手できる企画です。

はじめはしぶしぶだったけど、
いつしか本気で取り組んでしまい、
無事文化祭が終了した時にはものすごい達成感!
あの興奮をもう一度味わってしまおうという、ノスタルジックな企画!

ぶっちゃけ、ヒマつぶしにぴったり!(ぶっちゃけすぎです)

・わー、見たいなあ → 開催日を待っててね☆
・わー、書きたいなあ → 次に進んでください☆


■企画概要(ちょいとわかりづらいと思うので)


ウェブ文化祭は、11月23日(日)と24日(月、祝日)の二日間行われる企画です。
参加者は、テーマ「旅」に応じたコンテンツを用意します。

コンテンツの表現手法は問いません。
日記、エッセイ、小説など文章コンテンツはもちろんのこと、
MIDIやMP3など歌・曲、フラッシュ、写真、絵日記、Javaなどのプログラミング、
旅行記やレシピ公開、ベストセラーレビュー、
異色どころではウェブラジオ、連続更新(「20時から24時まで連続更新します!」とか)、
その他およそ思いつくものならばなんでもOKです。

文化祭や学園祭同様、柔軟な発想で出店(出展)してください。
コンテンツはひとつでなくても構いませんし、
一日目と二日目で出し物を変えても構いません。
出展内容がカブる(日記とか特に)のも文化祭の特徴です。
なんでとん汁屋ってあんなたくさんあるんだろう。

参加希望者が集まり次第、このページで
サイト名と出し物の内容(アバウトに)を紹介していきます。
このページは文化祭のしおりを兼ねてると思ってくださいな。


■参加したいサイト管理人さんへ


手順はカンタン!

1.まずは連絡。
参加意思表明を。メール掲示板かフォームメール(一番下にあります)で。
名前(当然ハンドル可)、サイト名、サイトアドレス、メールアドレスをお忘れなく!
この時点で出し物が決まっているなら、出し物の内容もお願いします。

2.オーケイ!と返事がきます。
日ごろからレスの遅い私ですが、このときばかりは早いよ!
だって最近メールとか全然来ないしね!(トホー)

3.自分のサイトにバナーを張ります。
トップページに張るの推奨ですが、
まあそのへんはご自由に。あとバナーは重くてイヤという場合はまぁ、
「ウェブ文化祭参加中」と文章ででも書いておいてくださいな。
バナーにしろ文章にしろ、このページ(http://www.t-net.ne.jp/~prehab/web.html)に
リンクを張ってもらえると嬉しいです。(理由後述)

4.初日の11月23日(日)までに出し物を用意します。
この日までに準備できなかった!とかいうことがないようにネ!

5.開催日にテーマに沿った出し物をアップします。
テーマは「旅」です。多少の曲解は全然かまいませんので、ノリでどうぞ。
更新のタイミングは特に指定しません。コンテンツに沿って、ご自由に。

6.色んなサイトから感想書き込みなどがきてウハウハ。
…ってほど大きな企画でもないんで、まぁまったりやりましょう。


■注意事項


・企画立案及び主催は「ぷれはぶ・えふ」管理人、PAT(pat_st@mcn.ne.jp)です。

・お題を元にどうひねってもいいですが、無視したりしないでネ。

・表現方法は自由です。文章でも音楽でも何でもかんでも。

・オチの有無とか問いません(笑)。面白さとかを競う企画じゃないし。

・ロビー(ラウンジ)として、掲示板とチャットルームはこちらで用意します。

・このページへのリンクですが、できるだけ張ってください。
 多くのサイトから幅広く参加者を募るためです(効果のほどはさだかではない)。
 協力なしには成り立たないこの企画、みんなで盛り上げていきまっしょい。

・当日は必ずアップしてください(泣)


■FAQ〜よくある質問〜


Q.えーと、二日間とも参加しなきゃダメですか?
A.一日目にアップして、そのまま放置とかでもOKですよ。

Q.サイト持ってる人じゃなきゃダメかなぁ。
A.いっスよー。開催時は「ぷれはぶ・えふ」にアップしときます。

Q.お題はどこまで守らなきゃダメ?
A.なにかしら「旅」的な要素があれば問題ないと思います。

Q.点数制とかあったりして、最低点サイトは最高点サイトにパフェおごり?
A.何故(笑)。点数とかはつけません。面白さとかを競う企画じゃないです。

Q.じゃあどんな企画?
A.上を読め(笑)。文化祭の興奮を再現できればなーと。

Q.自分のサイト、全然更新してないんだけど…。
A.いーんじゃない?これを機に。

Q.自分のサイトあるけど、あんまり公表したくないなぁ…。
A.サイトなしの場合同様受け付けますよ。仮名匿名でぷれはぶ・えふにアップします。

Q.ここまで読んだ。バナーはまだ?
A.ありがとう。ごめんもっと下。

Q.自分、高校生でして、ノスタルジーも何もないんですけど…。
A.構いません(笑)。

Q.ガールフレンドはできますか?
A.知りません(笑)。

Q.あれ、お題は「トラホーム(独)慢性の結核炎」じゃなかったっけ…?
A.よく知ってるますね(笑/出典)。このお題で書く人、誰かいます?

Q.出し物たくさん用意したいんですが…?
A.おお、溢れるやる気。全然構いませんよ!一日目と二日目で変えてもOKです。

Q.ていうかいまいちわかんないんですケドー。
A.メールくれればいくらでもっ。pat_st@mcn.ne.jpにどーぞ!
フォームメールから送っていただいても構いませんのでー。


■バナーとか


サイトもち参加者の方は、以下のバナーをどれか選んで貼ってください。
トップページ推奨ですが、まぁそのへんはご自由に。目立つところがいいんだけどね。
で、このページ(http://www.t-net.ne.jp/~prehab/web.html
にリンク張ってもらえると嬉しいです。参加者さくさく増やしていこう!

ウェブ文化祭動画バナー 動画(17.8KB)(重すぎだろ;)
ウェブ文化祭小型バナー1 小型バナー(3.1KB)
ウェブ文化祭小型バナー2 小型バナー(3.6KB)
ウェブ文化祭小型バナー3 小型バナー(0.7KB)


※200*40、動きまくりで重くなりました。
 小型版も作ってみました。見にくい?
※バナーはイヤ、という方は、「ウェブ文化祭参加中」と文章でもいいです。
 これまたリンク張ってもらえると嬉しいです。


■フォームメール


参加希望メールや質問などはこちらのフォームメールからも受け付けています。
お気軽にどうぞ!

お名前
(当然ハンドルネーム可)
サイト名
(参加希望の場合必須)
サイトアドレス
(参加希望の場合必須)
メールアドレス
(参加希望の場合必須)

質問、出し物内容、その他なんでもどうぞ。



*Form Mailer*