にんじん
目次
突然の終焉 2008.5.30
収穫その3 2008.5.19
収穫その2 2008.4
初収穫〜 2007.12.5
種まき 2007.8.26
我が家の野菜達のトップに戻ります。

   | ご覧になった感想を一言でいいので、送って頂けたらウレシイです。拍手だけでもOKです!気軽にどうぞ!! |    |
| |
| 送信されるのは、拍手と、メッセージのみです。アドレスなど、個人を特定するものは、送信されませんので、ご安心を♪ |
| ここが見づらいとか、こうしたらいいのでは。などなど、ご意見もお待ちしています! |
突然の終焉 2008.5.30

葉っぱが虫に食べられているので、よく見たら((((;゜;д;゜;))))ガタガタガタガタ・・・青虫がっ・・・たくさん!!
怖いよぉ〜。でも、ずっと植えっぱなしなので、そろそろ引っこ抜いて植えなおそうかと思っていたところだったので、全部抜く事にしました。
葉っぱは全部捨てて、ニンジンの所だけ家の中に持ってきました。小さかったけど、千切りにしてお味噌汁に入れて食べました。梅雨が明けたらまた種を植えます。

収穫その3 2008.5.19

葉が伸びてきたので、大きくなったかなと思って、引き抜いてみました。
前回よりは少しだけ大きくなったでしょうか??プランターだとこれくらいが限界なのでしょうか・・・。

収穫その2 2008.4

←2008年4月。春になって葉が伸びてきたので、3本ほど抜いてみました。
比較のためにペットボトルのふたを並べてみました。去年に収穫した時よりは少し大きくなっていました(o~-')b
生のまま食べましたが、甘くておいしかったです。
もう少ししたらもっと大きくなるかなぁ( ̄▽ ̄)ノ_彡☆バンバン!

初収穫〜 2007.12.5
種は、普通のにんじんのもので、3寸のものだったのですが、プランターで育てているので、ミニにんじんになればいいやと思って、いい感じの太さのものを
2本ほど引き抜いてみました。えいやっ!と引っ張ったら、何の抵抗もなく抜けました。

←普通のにんじんと並べてみました。かなり小さい。ミニにんじんですらない。お正月の七草粥せっとに入ってるすずしろ(?)より小さいくらいでした。

種まき 2007.8.26
2列に種を撒きました。
9月2日に芽が出ているのを確認!でも、何日か前に出ていたらしく、ひょろひょろと伸びていた。
これからちゃんと育つのか早くも心配になって来た。

