プロフィール |
---|
![]() ![]() ![]() | ご覧になった感想を一言でいいので、送って頂けたらウレシイです。拍手だけでもOKです!気軽にどうぞ!! | ![]() ![]() ![]() |
---|---|---|
送信されるのは、拍手と、メッセージのみです。アドレスなど、個人を特定するものは、送信されませんので、ご安心を♪ | ||
ここが見づらいとか、こうしたらいいのでは。などなど、ご意見もお待ちしています! |
shuhuyukaのプロフィール | |||
---|---|---|---|
生息地 | ![]() ![]() ![]() | 東京都の西端 | |
職業 | ![]() ![]() ![]() | 専業主婦 | |
年齢 | ![]() ![]() ![]() | レーシングライダーの中野真矢選手より15日ほど年下です | |
趣味 | ![]() ![]() ![]() | バイクに乗ること・読書 |
shuhuyukaの歴史 | |||
---|---|---|---|
高校時代 | ![]() ![]() ![]() | 弓道部に所属。 2年の秋に中型免許をゲット | |
高校卒業間際 | ![]() ![]() ![]() | 府中試験場で限定解除。 今で言う大型2輪です(若者は限定解除を知らないかな?) | |
高卒で就職 | ![]() ![]() ![]() | コンピュータプログラマーを3年程。 | |
花屋でパート | ![]() ![]() ![]() | この時に結婚して、子供ができて専業主婦になった。 | |
出産・育児 | ![]() ![]() ![]() | 実家の両親が共働きなので、私が風邪引いたりしても 預けるところがなくて、記憶が曖昧になるほど大変だった。 | |
サーキット走行を始める | ![]() ![]() ![]() | 詳しくはこちらへ | |
現在に至る | ![]() ![]() ![]() |
バイク歴 | たまたまカワサキばかり乗ってるけど、他のメーカーも好きです(゚∀゚)ノ | |||
---|---|---|---|---|
![]() | '94 ZZ-R250 | ![]() ![]() ![]() | 初めてのバイクです。 新車で親に買ってもらいました。←高校生だったので許して〜(^_^;) いろんな所に行きました。写真は能登半島一人旅の時です。 毎週のように富士五湖ツーリングも行ってた。 高速道なし&連れもなしニャハハ(*^▽^*)お金もなし!はぁ〜(-_-;) フルノーマルだったけどオイル・プラグとかの交換を覚えたバイクです(^^ゞ 600を買うために下取りに出しました(^o^)/~~ | |
![]() | '94 ZZ-R600 | ![]() ![]() ![]() |
大型二輪を取ってから就職したので、自分のお給料で買った中古車(o~-')b 確か年式は'94だと思います(^_^;) 同じ年式の白/紫のがほしくて半年探してもらったけど見つからなかった(-_-;) すごい乗りやすくて、パワーもトルクも私の技量に合っていたと思います(^_^;) 仕事を辞めた一時は、2日と空けずに奥多摩を走ったりしてました(・`ω´・)ノ この頃は自分でチェーン調整とかもやったなぁ。今でもできるかなぁ…自信ない。 ダンプカーとぶつかって廃車に…。つけたてパーツいっぱいだったのに(;TДT) | |
![]() | '99 ZX-9R | ![]() ![]() ![]() |
600の事故から1年以上。ようやく保険が決着して資金が出来たので新車購入。 事故の私の責任がゼロだったので、自分で相手の保険会社と交渉。 大変だった(-_-;)1年以上も乗っていない&事故のトラウマで免許取りたて の時以下のヘタレになってしまったのはこの時です(;TДT) 600の時はタイヤを端っこまで使えたのに…キィ−ヽ(`皿´)ノ 前から乗りたいと思っていて、乗れたらすぐに絶版車の仲間入りでした(ノд;)ノ カラーが凄く気に入ってます。でも社外パーツがほとんどないです。 最新のCBRやR6・R1・GSXに比べると色々見劣りしちゃいますけど、 このコを乗りこなせれば上達するのでは?と思ってます(・`ω´・)ノ |
好きな本(作家) | |||
---|---|---|---|
有川 浩さん | ![]() ![]() ![]() | 最近のイチオシ!この人の作品はどれ読んでも面白い(・`ω´・)ノ 「図書館戦争」も面白いけど、一番のお気に入りは「クジラの彼」です。 | |
宮部 みゆきさん | ![]() ![]() ![]() | ちょっとした時間で読めるので、短編ばかり読んでます。 | |
田中 芳樹さん | ![]() ![]() ![]() | 中学時代からのファンです。中国時代物が凄く面白い。 「隋唐演義」や「風よ万里を翔けよ」が好きです。 | |
若木 未生さん | ![]() ![]() ![]() | こちらも中学時代からですが、いまだに完結しない話が多いので、新刊が出ると読んでます。 | |
夜のピクニック | ![]() ![]() ![]() | 作・恩田 陸さん。映画化されて、読んでみました。 映画は見てませんが、面白かったです。 |