トップページアイム'89とは裁判闘争加入申し込み観光でない沖縄見聞旅行リンクのページ



 アイム'89・東京教育労働者組合は、東京都の小学校、中学校に勤務する教育労働者のための組合です。
 加入にあたっては以下の書類をお願いします。

加入申込書を出してください。  申込書はこちら(PDFファイル)

  1. 加入申込書は、あなたの組合加入の意思を表明するものであるとともに、組合費算定等の基礎資料となるものです。
    事務室にある履歴書を参照するなどして、正確に記入してください。捺印もお忘れなく。
     
  2. 加入申込書は、組合役員に渡すか、組合事務所に郵送してください。
    組合が受理した時点から組合員としての資格が生じます。
給与控除手続委託書を出してください。  委託書はこちら(PDFファイル)

  1. 組合費は、あなたの毎月の賃金(給与)から控除(チェックオフ)されて、組合の労金預金口座に入ります。
    その控除手続は組合があなたに代わって行いますので、給与控除手続委託書を提出してください。
     
  2. 加入手続が20日までに完了した場合、翌月の賃金から組合費が控除されます。
    20日をすぎると、控除は翌々月からになります。
普通預金新規申込書を出してください。  申込書は郵送します。

  1. ほとんどすべての組合活動に対して、旅費(交通費、食費など)が支給されます。
    旅費は、学期ごとにまとめて組合員の労金預金口座に振り込むことを原則としています。
    旅費のほか、弔慰金、救援金なども口座に振り込みますので、ぜひ、労金に預金口座を開設してください。
     
  2. 普通預金新規申込書に住所、氏名、生年月日を記入し、6枚目に2ヵ所捺印して、組合に提出してください。
    (キャッシュカード用の暗証番号も記入してください。)
     
  3. 6枚綴りなので、ボールペン等で、強く書くようにしてください。
     
  4. 本人確認のために、免許証か共済組合員証のコピーを添付してください。
     
  5. マイプランカード(ローン用)発行希望の方は、そちらも記入、提出してください。
手続ののち、組合加入確認書をお送りします。  確認書の見本(PDFファイル)

  1. 組合加入申込書を受け取りましたら、組合加入確認書をお送りします。
     
  2. 組合員手帳をお渡しします。
    アイム'89組合員手帳は、組合規約や諸規定のほか、労働条件や権利がまとめられています。
    ぜひ、御一読のうえ、組合活動や職場闘争に役立ててください。
     
  3. 定期総会議案書をお渡しします。
    今年度の議案書をごらんになると、アイム'89の活動がよくわかります。
    あなたもできるところから、積極的に活動に参加してください。
 職場で困ったことがあったり、組合のことでわからないことがあったら、遠慮なくご連絡ください。
 組合事務所は、毎週月曜日の2時から6時頃まで開いています。
 緊急の場合は、組合役員の職場に電話してください。

 あなたの組合加入をお待ちしております。
 アイム'89では、職場で困ったことなど、労働問題について相談を受けています。
 一人で抱えきれない悩み事など、当組合に遠慮なくご相談ください。


 アイム'89・東京教育労働者組合 東京都羽村市小作台3-20-1 小作台ビル3F
 電話/042(570)1714  FAX/042(570)1721