グループホームとは
単身での生活に不安がある障害者の方が入浴や食事などの支援を受け、自宅と同じような環境のもと共同で生活をする住居です。
定員は原則10人以下で、障害者総合支援法の障害福祉サービスのうち「共同生活援助」にあたります。介助も受けて集団生活をする「施設」とは異なります。
★入居までの流れについては、お電話にてお問い合わせください。
ウィステリアのグループホーム
≪障害者グループホーム詳細≫
●名 称 元気(事業所番号 1324100039)
●実施事業 共同生活援助(介護包括型)
●所 在 地 東京都福生市北田園1−8−6 ウィステリア福生
●定 員 39名
●ユニット
元気(福生市)定員7名
元気に(青梅市)定員10名
元気よ(あきる野市)定員7名
元気です(福生市)定員7名
元気あり(福生市)定員8名
行事の写真
2019年度の行事 ※2019年11月 更新しました
お問い合わせ
ユニット《 元気 》
ユニット『元気』は福生市のウィステリア福生内にあります。
ウィステリア福生の移転にともない、令和4年3月に移転新築されました。
定員は7名
各居室には、エアコン・洗面台・防炎カーテン・スプリンクラーが完備されています。
居 室
食 堂・居 間
ユニット《 元気に 》
ユニット『元気に』は青梅市にあります。
定員は10名
2016年に新築され、スプリンクラーが設置してあります。
各居室には、エアコン・防炎カーテンが完備されています。
全 景
居 室
対面式キッチン
リビング・ダイニング
浴 室
トイレ)
居室からは青梅の山並みが見えます
2階からの非常階段
ユニット《 元気よ 》
ユニット《 元気です 》《 元気あり 》
ユニット『元気です』『元気あり』は福生市にあるウィステリア福生Uの1階と2階部分です。
『元気です』は1階部分、定員は7名
『元気あり』は2階部分、定員は8名
両ユニットとも、各居室には、エアコン・防炎カーテンが完備されています。
全 景
居 室
食 堂
キッチン
行事の写真
最近の行事
2025年度の行事
1月 初詣 熊川神社
1月 新年会 焼肉ガッツリ
4月 栃木旅行 日光にて
5月 バーベキュー 多摩川河川敷
4月 お花見 多摩川
4月 お花見 多摩川
7月 暑気払い
7月 暑気払い
8月 サイポクハムBBQ
8月 サイポクハムBBQ
2019年度の行事
4月 お花見 羽村市日野自動車
6月 横田基地スペシャルオリンピクス
5月 藤子・F・不二雄ミュージアム
5月 青梅大祭
8月 福生七夕まつり
9月 国立科学博物館
10月 北海道旅行
釧路湿原でノロッコ号乗車
グループホーム「元気」 お問い合わせ
住所
〒197−0005
東京都福生市北田園1−8−6 ウィステリア福生内
電 話 042−539−4181
FAX 042−539−4182
担 当 小(こだか)
アクセス
JR青梅線 牛浜駅より徒歩10分