葬祭援助

葬祭援助

三宝会は東京都の認証を受けた特定非営利活動法人(NPO法人)です。
主な内容として、
 *高齢者施設(老人ホーム)や病院等でお亡くなりになった方
 *一人暮らしの方
 *身寄りの無い方
 *経済的困窮者の方
のご葬儀を執り行っております。

 

・俗名での仮葬儀、戒名をお授けしての本葬義、少人数の家族葬等、適切に対応いたします。
・埋葬・遺骨のご安置・永代供養についてもご相談下さい。
・ご遺骨もお預かりいたします。

 

葬儀の流れ
納骨
合同法要
お問い合わせ

 

新着

令和6年度合同法要 2023.04.25 更新
令和5年度合同法要
令和4年度合同法要
令和3年度合同法要

 

 

葬儀の流れ

1 ご臨終
      ご家族・近親者の方へご連絡を入れて下さい 法要

 

2 お迎え
      担当者が寝台車でお迎えにあがります。

 

 

 

3 ご安置
      故人様を丁寧にご安置させていただきます。

 

 

 

4 打ち合せ・準備
      ご葬儀の内容を取り決めていただきます。
      また、役所・各種手続きは、責任をもって代行させていただきます。

 

 

 

5 葬儀・告別式
       葬儀・告別式終了後繰上げ初七日の法要を営むケースもございます。

 

 

 

6 出棺
       火葬場へ霊柩車にて出発いたします。

 

 

7 火葬
      スタッフが同行させていただきます。ご収骨まで待合室にてお待ちいただきます。

 

 

 

8 収骨
        ご遺骨を骨壺にお納めいただきます。
       ※故人様のご愛用品等もご一緒に納められます。

 

 

 

 

 

 

 

【基本内容】
お棺/収骨容器一式/ドライアイス(ECO)/遺影写真(2L)/
仏衣/簡易布団/白木位牌/役所関係代行/寝台車(搬送・お迎え)

 

 

 

ページのトップ

納骨

  納骨場所にお困りの方には、『共同墓地』をご用意しています。
  また、戒名プレートが設置できる『永代供養墓』や、ご夫婦やご兄弟で埋葬できる夫婦(めおと)墓地『杓残水』もご用意しています。

 

共同墓地法要

永代供養墓法要

 

夫婦(めおと)墓地

お地蔵さまがお迎えします法要

 

ページのトップ

合同法要

  年に一度、毎年4月に三宝会にご縁をいただいたすべての物故者のかたのために『合同法要』を開催しています。
  午前の部、午後の部と2回の法要には毎年400人以上のかたの参列をいただいております。

 

近隣・遠方寺院僧侶による読経法要

岩井院住職の法話法要

 

参列者焼香法要

法要は毎年4月第3土曜日法要

ページのトップ

 

令和6年度 合同法要

令和6年4月20日(土)
  午前11時及び午後1時と2回の法要を大勢の方のご参加をいただきお勤めさせていたくことができました。
  また、今年からお食事の提供も復活させていただきました。
  以下に法要の様子を掲載したします。

 

本堂正面の飾りつけ

開式前、御詠歌ごえいか奉詠ほうえい(右)

 

開式、導師法語

御本尊様へ三拝

 

本堂内での焼香

本堂外正面での焼香

 

岩井院住職 あいさつ

塔婆預り所での焼香

ページのトップ

 

 

令和5年度 合同法要

令和5年4月15日(土)
  コロナウィルス感染症も新しいステージに入っていることもあり、昨年同様に親族・縁者のみなさまにご参加をいただいての法要を開催いたしました。当日はあいにくの雨模様だったため、本堂正面に大きなテントを設置して、午前と午後2回の法要をお勤めいたしました。
  以前からの懸念事項であった墓地への塔婆建立について、安全面を考慮し、今回は墓地の下に塔婆建立所を設置しました。また、供養後の塔婆は住職より手渡しでお渡しして、塔婆建立所でお預かりする方式に変更いたしました。建立所では皆様に改めてご焼香をしていただき、墓地への建立は日を改めて職員がおこなうよう変更いたしました。
  大幅な変更にもかかわらず、皆さまのご協力にて大きな混乱もなくおこなうことができました。
  コロナウィルス感染症が5類へ変更になり、少しずつ以前の景色がもどってきた様子がうかがえます。来年は、今年よりもさらに以前の雰囲気を感じていただけるよう職員一同取り組む所存です。
  以下に法要の様子を掲載したします。

 

 

開式 導師法語

 

御本尊様へ三拝

 

本堂内での焼香

 

 

本堂外正面での焼香(大きなテントの下で)

 

岩井院住職 あいさつ

 

卒塔婆は住職より手渡し

 

墓地下に新設した塔婆建立所

 

 

 

ページのトップ

 

令和4年度 合同法要

令和4年4月16日(土)
  本年は3年ぶりに親族・縁者のみなさまにご参加をいただいての法要を開催をすることができました。当日の午前中は曇り空でしたがお昼ごろより晴れ間がのぞき、午前と午後2回の法要を無事お勤めすることができました。
  今回はお料理については簡素化させていただきました。感染対策にご協力いただいたご参列者のみなさまに心より感謝申し上げます。
  やはり大勢の方のお参りをいただくことが何よりのご供養になると住職・職員一同改めて認識した次第です。
  来年以降も、みなさまのご供養のお手伝いができるよう職員一同気持ちを新たにして取り組む所存です。
  今回御欠席のみなさまには以下に法要の様子を掲載したしますので、ご覧いただけけばと存じます。

 

 

開式前 御詠歌(ごえいか)の奉詠

 

開式 導師焼香

 

ご本尊様へ三拝

 

 

本堂内 焼香

 

本堂外正面での焼香

 

岩井院住職 あいさつ

 

境内のしだれ桜

 

 

ページのトップ

 

令和3年度 合同法要

令和3年4月17日(土)
新型コロナウィルス感染症防止のため、昨年同様に僧侶・職員のみで法要を執り行いました。
法要中には、本来お参りいただく皆さまの名代として職員が心をこめて焼香をさせていただきました。
一日も早く感染症が収束し、皆さまとともにご供養ができることを祈念するばかりです。
以下、法要のようす。

 

導師入堂

 

僧侶5名にて執行

 

導師法語…亡くなられた方々の御供養と平和・感染症収束を祈る

 

職員の焼香

 

 

ページのトップ

葬祭援助事業 お問い合わせ

〒190−0181
  東京都西多摩郡日の出町大久野2786番地
                          岩井院(がんせいいん)内
  電  話  042−597−3413
  FAX  042−597−5854

 

 

 

ページのトップ

page top